ちょっと涼しかったんで

そんなに日差しも無く
風もあり、少し涼しく感じたんで
大阪市北区池田町・双龍居(旧店舗)でマーボー豆腐を・・・
夏に昼飯を食べて汗をかくのが辛いので
マーボー豆腐は遠慮してましたが
池田町に出没した関係で 双竜居 でいただきました
こちらの人気メニューですね
どうしてでしょう12時半近くにお腹が空いてたまらなくて
“飯だ”て考えました、いつもより1時間使く早いんですが
12時過ぎありがたいことに双龍居は空いていました、新店舗効果なんでしょう
旧店舗は行列も無くスイスイです
ところで久しく目にしなかった間に
何となく”マーボー豆腐”のおもざしが変わった様に感じます
器のせいなんでしょうか、それにみたかんじの「さあ喰ってみろ辛いぞ痺れるぞ」ていう
オーラも希薄な感じです

もう少し黒っぽいのが「つぶやき」好みですが
それに粘度が強そうです、辛さ痺れは少ないような・・・
ご飯に乗せていただきましたが
「つぶやき」実は白飯を汚すのが嫌なんです
(変ですが、天丼・海鮮丼・親子丼・・・等、最初から乗っかってるのはOKなんです)

マーボー豆腐はごはんに乗せてワッシワッシと搔き込む
皆さんそのようにしているようで・・・マッタク
美味しくいただきました



ご飯もスープもお代わりの副菜も
十分いただきました
特にここのスープは美味しいですね、さすがでございます
以前食べたときよりやはり辛さ痺れは感じませんでした、アレーてな思いでした
ヂィナータイムのアラカルトでは調整可能なんでしょうキット

それでも
マーボー豆腐、ごはん少々残してしまいました
我ながら思います、いつからこんなに胃が小さくなたのか
お腹一杯
夕食時間になってもお腹一杯、多くは食べられませんでした
ホント小食になってしまった「つぶやき」でした
ご馳走様でした
美味しくいただきました
スポンサーサイト
コメントの投稿
飛天さん
こんにちは
腹八分目・・・イヤイヤ最近は「腹六分」いい傾向ですが
ホント入らなくなりました、ありがたいことです
「丸○屋 辛口」のレトルト・・・てホント美味しいですよ
これに痺れを加えると本格マーボーではないんですかネ
店内に二つ龍のオブジェなんて何も無いですよ・・・
双飛天、一度お目にかかりたいもんですね天女が二人
この世は天国ですか・・・双飛天が舞う双龍居で中華
満腹・・・・いい雰囲気ですね・・・腹八分で???
腹八分目・・・イヤイヤ最近は「腹六分」いい傾向ですが
ホント入らなくなりました、ありがたいことです
「丸○屋 辛口」のレトルト・・・てホント美味しいですよ
これに痺れを加えると本格マーボーではないんですかネ
店内に二つ龍のオブジェなんて何も無いですよ・・・
双飛天、一度お目にかかりたいもんですね天女が二人
この世は天国ですか・・・双飛天が舞う双龍居で中華
満腹・・・・いい雰囲気ですね・・・腹八分で???
神様の摂理☆
「腹八分目に病気ナシ」といいますものね、少しくらい胃が小さくなるのも、健康で天寿をまっとうしてほしいという「神様の摂理」なんでしょうね~ありがたいことです
麻婆豆腐、豆腐がメインでいいですよね、私は大好きで家でときどき作ります(といっても「丸○屋 辛口」のレトルトを使いますがね(笑)
「双龍居」とう店名、以前から気に入ってます、店内に2匹の龍のオブジェでもあるのでしょうか~、実は「双飛天」というのもあるんですよ、2人の天女がのびのびと空を舞いながら散華している実に美しい絵です



麻婆豆腐、豆腐がメインでいいですよね、私は大好きで家でときどき作ります(といっても「丸○屋 辛口」のレトルトを使いますがね(笑)

「双龍居」とう店名、以前から気に入ってます、店内に2匹の龍のオブジェでもあるのでしょうか~、実は「双飛天」というのもあるんですよ、2人の天女がのびのびと空を舞いながら散華している実に美しい絵です


