fc2ブログ

居酒屋再現

6/3やよい軒・ホッケ定食


今日は居酒屋メニュ-の昼飯



これが目の前に来た時に感じたのは


白・・・茶色、これはいけませんねてことです



写真をみて改めて感じたことでした・・・





居酒屋メニューには緑が少ない


そういえばまず頼むメニューて????


皆さんは何なんでしょう???


「つぶやき&姫」の場合は98%は「枝豆」でした・・・・


すぐ来る、ビールに一番



それでも「旨いな- この枝豆」に会うのは至難の技でした・・・



話がそれて行っています




007_convert_20120603221936.jpg


いやこれは中々見事な「ホッケ」期待が高まります



それにしても見事な開きです、よく見ると二枚下ろしのどちらの身にも



骨が付いてるんです・・・ドウデモイイコトデスガ



ということはこのホッケを開いた方は「ホッケ」の背骨の間に包丁を入れ


そのまま開ききった・・・・ミゴトデハナイカ




003_convert_20120603221904.jpg


しかも見事な肉厚、泳いでいた頃は「ムックリ」肥えていたようで



脂ののりも十分


大根おろしに醤油を垂らしていただきます


旨い・旨い・美味しい・・・これは当たりです


昨日の春巻き・コロッケのうっ憤を晴らすに十分な旨さ・・



(やっぱり昨日の昼飯は相当根深かい傷を残していたようですね)



004_convert_20120603222005.jpg



005_convert_20120603222030.jpg


白・白と続きますが両方とも美味しくいただきました



まあ此処にホウレンソウのお浸しでも有れば大成功でしたが



009_convert_20120603222057.jpg


バランスのとれた良いお昼でした



「やよい軒」さんも頑張ってください



お味のバランスも良く、安心の昼飯です




有難うございました







スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【居酒屋再現】

今日は居酒屋メニュ-の昼飯これが目の前に来た時に感じたのは白・・・茶色、これはいけませんねてことです写真をみて改めて感じたことでした・・・

コメントの投稿

非公開コメント

飛天さん

こんにちは
「ごはんお代わり自由」なんです店の中ほどにジャーが
置かれ皆さんお変わりに立って行かれます、私の場合は
最初の一杯で十分なんで少し疎外感が有りますネ
確かに「・・むなし」て名前・・・ですね、内容的には「やよい軒」
と同じ様なもんなんですが私も入ったことが無いんで判りません
名前でお店を選ぶのも大事でしょうね・・「クソッタレ」とか有りましたが
こんなお店で食事すると「気分はクソッタレ」なんでしょうかやはり
美しい言葉、優しい店名のお店が良いようですね、私の場合は
大阪言葉の入ったお店はなんとなく避けてるような気がしますガ

店名考察☆

脂の乗った、実に実に美味しそうなホッケさんですねv-229
「やよい軒」って、ウチに近所にもあって昼時などはなかなか盛況みたいです、なにせ、ご飯がおかわり自由!というのがいいではありませんか!v-371v-371v-371v-371v-371
「やよい軒」「すき家」「松屋」、そして「吉野家」、と、まぁ、こういった店が、ほんと、多くなりました、ちなみに私はこれまでに「すき屋」に一度行ったことがあるだけですが、ご飯の美味しさには目を見張りました、「やよい軒」のご飯も美味しいのでしょうねv-371v-371v-371
今思い出しましたが、上記と同様のコンセプトっぽい店で「宮○むなし」という店もありますが、この店の名前、せっかく美味しい食事を提供するのに何故こんなネガティブな名前をつけたのか、言霊を信じる私としては、もったいないなぁと感じてます、だって、昼イチで大きな商談なんかを控えた私なら絶対に避けます!では私ならどんな名前にするかって?そうですねぇ、「万事如意」「百事如意」「順風満帆」「笑門来福」なんかどうでしょう、ふふふ、今これを書いているだけでパワーが漲ってきましたよ、これが善きことを引き寄せるのです、これが言霊パワーなのですよv-426v-426v-426
プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番