今日も肉!!

肉て言ってもあなたこんな小さいの
昨日の「デカ」から見つと
可愛いもんです・・・マッタク
二日間も肉ってのは珍しいですが
お店に入って
「定食お願します」
「焼く肉ですけど」
「後は」
「チキンカツ、焼き魚・・・・」
「じゃあ焼肉で」
て出てきたのは「ステーキ」ですけど大将

まあこのお店ではこれを焼肉て言うんですな・・・
でも細かく切っていただいてありがたい事です
ええ感じに堅くて、こら噛み切るのは至難の技でした
ホンマ助かります

まあこれくらい堅い方が「肉食った!!」て感じで良いんじゃないですか・・・
いやいや堅いな
味噌汁では無く、ワカメの澄まし
さすがに日本料理屋さん
ステーキと違って吟味されてます


脇役が良かったですね
特にこの三度豆・・・これ美味しいですは

このごはん多いですよ
ごはんは大・中・小と有りますが・・・と言われて「中」をお願いした手前
多いとも言えず
しっかりいただきました
ご馳走様でした
美味しくいただきました
大阪市北区中津 旬げつ さんのお昼でした

イヤおおきに、おかげさまで満腹でした・・・・
スポンサーサイト
コメントの投稿
飛天さん
こんにちは
中津て言うところは、古い街並みが続きその中に
レストランや衣料品店なんかが点在する少し
変わった町ですね特に国道の下の俗に言うところの
ガード下、阪急電車の高架下とまあユニークです、
最初は何処に出るのかドキドキですね太陽の光を
見て、アーここかなんてビックリアジワイ深い町ですね
それでも「つぐやき」昼飯最適店はやっぱり少ないな
て思います・・・・
中津て言うところは、古い街並みが続きその中に
レストランや衣料品店なんかが点在する少し
変わった町ですね特に国道の下の俗に言うところの
ガード下、阪急電車の高架下とまあユニークです、
最初は何処に出るのかドキドキですね太陽の光を
見て、アーここかなんてビックリアジワイ深い町ですね
それでも「つぐやき」昼飯最適店はやっぱり少ないな
て思います・・・・
中津はオモロイ!
今夜、NHKで中津を散策する


の番組をやっていました、中津って、梅田の高層ビル群のすぐ近くにあるにもかかわらず、レトロ感があって、そのわりにはとってもモダンな感じがするシャレた風情のある、実に面白そうな町なんですね~
こういう町では、きっと、それぞれの店も切磋琢磨しながら個性を生かして、のびのびと営業されているのだと思います
(←どんなもんじゃい!)
この店も、なかなか、いい味出していると思います、同じ焼肉でも中津ならではの(←どんなんじゃ!)個性が光っているようですね






こういう町では、きっと、それぞれの店も切磋琢磨しながら個性を生かして、のびのびと営業されているのだと思います

この店も、なかなか、いい味出していると思います、同じ焼肉でも中津ならではの(←どんなんじゃ!)個性が光っているようですね
