fc2ブログ

大きく出たな

009_convert_20110802212715.jpg


大きく出たな「親父」・・・・


<大阪とんかつ>やて、知ってましたこんなん


大阪で揚げて・大阪に人に食べて貰うんやから・・・大阪とんかつ


なにがいかんねん・・・・マッタク






そう言っている、気がしました


始めて見たな・・・<大阪とんかつ>て文字


ここ天神橋筋四番街のあたり


前から有ったんでしょうが、今日突然目に飛び込んできた<大阪とんかつ>



001_convert_20110802212524.jpg



皆さまご注目ください



日替わりカツランチ・・・・ 480円也


今日は<アジフライ>だそうです




ちょっと面倒ですが入口で食券を購入




日替わりカツ一丁




出てきた物は



003_convert_20110802212558.jpg



こいつ


小さなトンカツ、あじフライそして玉ねぎの串揚げ


005_convert_20110802212622.jpg


今日は忘れず<ごはん小盛り>



そして味噌汁



なんとなくイメージば<串揚げ>・・・



それは何故・・衣がしっかり、少々厚着でおました



アジフライは「つぶやき」今回はしかたなく“ソース・一味・からし”と屋上屋を重ねて


賞味させていただきました



簡単に見えて、難しいのがアジフライ・・・・



やっぱ肉と違って、魚は鮮度が命、肉屋の扱うもんやないな



<餅は餅屋>て言うけれどほんまやで親父


あんたとこは「肉」だけにして「魚」はやめなはい・・・・マッタク



玉ねぎの串揚げ美味しゅうございました・・・



011_convert_20110802212648.jpg


強烈なメニューボード・・色々と盛沢山




こんなお店でした



009_convert_20110802212715.jpg


今度は魚以外を食べに行きます



ソウなんでも笑いが一番



8/2 大阪とんかつ


トイレに飾って有りました



笑う門には福来る


この精神でがんがりましょう



味の日替わりはペケでした、残念無念


「つぶやき」の一食を返せと叫びたい


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

飛天 さん

こんにちは
やはり看板に従うべきか?
ここの日替わり「ヘレ一口カツ」と有ればこの店は
避けたと考えてます、アジこれが今日のキーワード
になったんでしょう、アジを選ぶというアジわい深い
キーワードでした
「ケーキハウスで『大福』を注文するにも等しい」・・・マッタク
胸にぐさりと刺さります、お店の得手不得手を順次にセンサー
に取り込むこれが大事ですね肝に銘じます・・・・

おやおや・・・

とんかつ屋さんでアジフライですかv-16v-16v-16
アジさんには申し訳ないのですが、やはり、ここはコレ、グルメの王道を行くなら、やはり豚さんを選ぶべきではなかったのではないでしょうかねぇv-16v-16v-16
ケーキハウスで『大福』を注文するにも等しいですよ、これは・・・v-16v-16v-16
アジさんにとっても、美味しく食べてもらえなかったという、お互いにあとアジの悪い結果になってしまいましたね・・・v-16v-16v-16
やはり、看板メニューに偽りはないのだと思いますv-16v-16v-16
まぁ、これを教訓に、今後は常に美味しいものに出会えるよう、経験を活かしてカン(あっ!これは勘のカンですよ、あの「カン」ではありませんよ、怒らないでくださいね、そうです、そうです、「いっぱい笑うのだ」ですよね・笑)を磨いて行ってくださいませねv-16v-16v-16
プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番