fc2ブログ

EV

4/7EV


大阪市内を今日も元気に走っていたEVタクシー、今年2/15から大阪に50台(32事業者)


走っているそうです。


「つぶやき」は今回見たのは3回目・・・・


可愛いですね街中が似合う、そんな感じです


日産リーフがベースのようですが



今回の導入に向けた大阪府の考えは


府は、低炭素社会の構築や新エネルギー関連産業の振興を目指した


「大阪EVアクションプログラム」を策定、EVの普及・充電インフラの整備に


積極的に取り組んでいる。この一環であるEVタクシープロジェクトは、


府民がEVに乗車する機会を提供するため、タクシーにEVを導入し、


EVの普及・啓発の先導役になってもらう。



て言ってるそうです。


低炭素社会て言ってもEVは確かにそうかも


知れません、でも電気は天然ガス・原油なんて燃やして作るんですから


完全とは言えません


一方の旗頭「原発」がこれではなかなか進まない低炭素社会


風力は低周波、太陽電池は広大な面積・・・・・どうなんでしょう


昨年夏、日本海側を走りました、各地で風力発電を見ましたが


どうも3基に1基は停止しているように感じました


ブレードが破損するなどトラブルが多発しているとか・・・・



「つぶやき」は原発近隣の方には申し訳ないですし、こんな事故の後で


大変言いにくいんですが私見としては


「想定外」なんて言葉を安易に使わない「原発」はある程度


電力需要の40%程度(現在の2倍)は必要だと考えます



EVの場合は充電場所、充電時間、走行距離、ランニングコスト・・・


どれも大きな問題です・・・電力を使うEVの充電


身近な問題では、マンショウンの様な共同住宅で充電どうするの?


充電ターミナルを造りタイムチャージで充電する?


その設備て、誰が作るの、一部の住民の為に設置するなんて総会決議通らない?


将来的には充電設備・スペースを造らないとマンションの価値は下がる?


新築マンションは当然のこととして充電設備を売りとして備える




EVタクシー見かけただけで「つぶやき」の小さい脳細胞はパニック状態です


確実に10年で世の中変わる・・・


へたすりゃ「つぶやき」はまだ生存している可能性が大きい



アアアー今夜も寝られない



002_convert_20110407223016.jpg


四ツ橋筋を北に向かったEVタクシー様


どうすりゃいいのかうちのマンション・・・・・


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

mizokichi さん

こんにちは
シカゴからのコメントなんて嬉しいですね
お元気そうでなにより、シカゴからは
12時間ですか?
爆睡・映画で終わりですねご苦労様です
ゆっくり休んでください・・・・・

シカゴです

今、シカゴのUAのラウンジです。
今から日本に帰ります~。
とりあえず時間が無いので
生きてる証拠だけ残しますぅ~。
そんじゃ!
あとでゆっくりお邪魔しますね。
プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番