fc2ブログ

セコイ議員、判って返したレプリカ・・・

9/28 9/28 コーヨー、メンマ豆もやし&赤飯お握り

★14金製の議員バッジ、返還されたのはレプリカだった…
 福井県議会局、改めて返還を求める
   (福井新聞社 によるストーリー •12 時間)

福井県議会局が議員に貸与し引退時などに返還された14金製の議員バッジについて、同局
が現在保管している69個のうち、11個がレプリカだったことが9月25日、分かった。 レプリカ
のバッジは議員が当時 、互助会で自費で購入して使用していたもので、誤って返還された可
能性があるという。 同局は「返還時のチェックが足りなかった。今後は管理を徹底したい」とし、
レプリカを返却していた引退議員らに対し改めて14金製バッジの返還を求めている。

14金製バッジは4年ごとの改選時などに新人議員に貸与。 議員辞職や任期満了による引退、
死去した際などに返還してもらう規定となっている。 議員は14金製バッジを着用するのが基本
だが、紛失する恐れがあるため、 議員の中には議員互助会「県政会」が用意するレプリカの金
メッキ製バッジ(1個3650円)を自費で購入し、使用しているケースがあるという。

⇒福井県議会のバッジ、北陸3県で最高額
県議会局の職員が8月、金価格の高騰で値上がりしている議員バッジの情勢を踏まえ、保管し
ている14金製バッジを調べたところ、互助会のレプリカバッジが紛れ込んでいたことが分かった。

14金製とレプリカのバッジは見分けがつきにくく、同局は引退議員らが誤って返還している可能
性があるとしている。14金製バッジの裏には「K14」と刻印されているが、返還時に職員の確認
も不十分だったとした。

同局は「(該当する引退議員らに)14金製バッジを返還してもらうよう依頼している。紛失してい
る場合は紛失届け出を提出するようお願いする」としている。紛失の際の弁償は求めないという。

金価格高騰により、同局が4月の県議選に合わせて公費で購入した14金製バッジは1個7万1
500円。石川、富山両県会のバッジに比べて1・5倍以上高額となっている。
・・・・・・・
福井県会議局も大変ですね、はっきり解っているのに先生様に忖度して「間違って返済した」なん

言葉で穏便にすまし引退議員の先生方を刺激しないような言い回しをしてるんでしょうかね、判っ

てるんなら該当の先生様に「レプリカは手持ちにして結構、ただ18金バッチは返してください、貸

与品ですからて言えばいいんですよ」

「つぶやき」ならそういいますね、まあ大人の会話の進め方は違うんでしょうが、今やそんなことが

まかり通る世の中ではないんですよ、もっとわかりやすくハッキリ言った方が良いんじゃないんでし

ょうか。

先生「県議会議員を引退されますが、お貸ししている14金の議員バッチの返却をお願いいたしま

す、紛失を危惧されて、議員互助会「県政会」が用意ししたレプリカの金メッキ製バッジを購入され

使用されているレプリカ議員バッチは返済の必要はありませんが、 県議会局からお貸ししている

14金製の議員バッチはご返済お願いします」

此のようにはっきり言わなければ最近は判らないんでしょうね、当然の事ははっきり言わなければ

いけませんね・・・・ホント、ナサケナイ センセイガタ ガ オオインデショウネ

DSC05833_convert_20230928200510.jpg

今日は午後から淀屋橋で所用の予定があったんで早飯で

コーヨーさんで「豆もやしとメンマ&北海道産小豆使用の赤飯のお握り」長いですね

これ旨いんですが・・・・タンパク質ないですね、大豆もやしにタンパク質・・

まあそうでしょうがなければないで・・・・


DSC05834_convert_20230928200620.jpg

しっかり炊込んでぎゅっとにぎったお握りですよ

先週いただいた白米お握り・・・・赤飯と比べると腹持ち悪かったですね

なら赤飯を


DSC05832_convert_20230928200552.jpg

なんでこんな組み合わせのおかずが有るのか

不思議と言うか

どんな発想でこれ造ったのかは分かりませんが

これが又旨いんです


ご馳走様



今日の一輪は

DSC05822_convert_20230928200650.jpg

今の時期よく見る花なんですが

これも「むくげ」なんでしょうかね、昨日散歩中に西天満3丁目でいただきました


ありがとうございます


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番