無防備なLRT・・・・コンナニュースハジデスネ

★LRTのケーブルまた盗難 570メートル被害 宇都宮
(下野新聞社 によるストーリー • 6 時間前)
宇都宮市は7日、次世代型路面電車(LRT)の軌道施設で電力ケーブル約570メートル
分(約950万円)が盗まれたと発表した。現在実施中の習熟運転は継続しており、開業
への影響はない。盗難は3月20日に続き2回目。
市によると6日午後4時半ごろ、市職員が軌道施設の確認を行っていた際 、LRT車両に
電気を供給するための電力ケーブルが切断され、盗難されていることを発見。同日、宇都
宮東署に被害届を提出した。
模倣犯など今後の犯罪防止のためとして 、市は今回の被害場所やケーブルの形態など
詳細を明らかにしていない。
前回と合わせた被害総額は約1600万円に上る。前回の盗難以降、警備会社による警備
を実施するなど対策を強めていた。市LRT管理課は今後、夜間の警備をより強化し、 再発
防止を図るという。
・・・・・・・・
軌道施設で電力ケーブルが又盗まれたようですね、それも570mだそうです、電力ケーブル
なんですが列車の屋根の上のパンダグラフから電力供給をする方式のように見えるんですが
例えば夜間に車を使って送電ケーブルを盗もうと思えば空中に張ってあるケーブルを夜間に密
かに盗むんでしょうが結構大掛かりな窃盗団ではないかと思うんです、銅製のケーブル相当に
重いと思うんでこれを運搬しどこかに隠すそれだけでも大型機材が必要だと思いますそれも今
回は二回目だそうですがこれがどうして阻止できないのか不思議ですね、夜間パトロールなん
て簡単なことがと思います。
市LRT管理課は今後、夜間の警備をより強化し、 再発防止を図るという。こんなコメント今更聞
きたくないですね。
しっかり警備して開業にこぎつけて欲しいですね
ケーブル2回の盗まれるなんて恥ですね・・・マッタク