マイナ保険証・・・マダマダ デスネ

★【速報】「マイナ保険証の対応義務化は違法」医師ら274人が国を提訴 東京地裁
(TBS NEWS DIG によるストーリー • 3 時間前)
今年4月以降、マイナンバーカードを保険証として利用するためのシステムの導入を医療機関が義務付
けられているのは違法だとして、都内の医師ら274人が国に対して、義務がないことの確認を求める訴
えを起こしました。
政府は、これまでの健康保険証を来年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードを保険証として利用する
「マイナ保険証」に一本化する予定です。
それに先立ち、厚労省は原則すべての医療機関や薬局に対し、患者がマイナンバーカードを保険証と
して利用できるようにするため、今年4月以降、顔認証付きカードリーダーや専用ネットワークなどのシ
ステムを導入するよう義務付けています。
こうした「マイナ保険証」のシステム導入が義務付けられているのは違法だとして、都内の医師らあわ
せて274人は義務がないことの確認や、慰謝料などを求める訴えを東京地裁に起こしました。
原告側は「システムの導入を急遽進めなければ、保険医の資格を取り消される恐れがあり、多大な経
済的負担や電子データ漏洩のリスク負担も余儀なくされている」「1割ほどの医療機関が廃業も検討せ
ざるを得ない状況だ」などと主張しています。
・・・・・・・・・
確かに「マイナンバーカードを保険証として利用するためのシステムの導入」て書いて有りますがこれっ
て、マイナンバーカードを保険証に代わるものとして決定されてるんでしょうかね「つぶやき」は浅学にし
て事実は知らないんですが、今の健康保険書を廃止してマイナンバーカードが保険証に代わることは
決定いてるんでしょうかね。もし決定され法的な裏付けが有るようならそれは正当な流れなんでしょう
が、「つぶやき」にはよく理解できてないですね。
「義務がないことの確認」を求めての提訴したということは法的な裏付けが無いということなんでしょう
ね、何でも裁判、あれも裁判、これも裁判と言うのも困ったもんですが・・・・それもこれも後から本来の
目的では希望者が少ない事を改めようとして別の用途を付け足していったことの弊害だと思いますね。
元々の設計が不味いんでしょうね・・・、それにしてもあいまいなぴりっしない国、日本ですね・・アキレマス

今日のお昼はイオンさんで
「竹の子ご飯弁当」を選びました、ちょっと重かったんですが竹の子が
美味しそうでしたんで・・・・

このビジュアルはそそられますね、たけのこご飯なんで
上に竹の子が乗っかってますね
「つぶやき」子供のころは「混ぜご飯」「炊き込みご飯」が苦手で
社会人になって寮に入ったことがきっかけでなんでもいただくように
なりましたがね、偏食だったようですね

こういうお弁当は脇を固める
おかずたちの良しあしが決め手なんでしょうね
前にいただいた「アサリご飯」も同じメーカーでしょう
ご飯が異なってるだけでおかずたちは同じようでしたね
合理的ですよこのお弁当、主食を変えれば目先の違ったものが
量産できる・・・・良い案ですね

サバ塩焼き、つくねこれも同じですね
美味しいから良いんですがね
ご馳走様、美味しくいただきました
ありがとうございました
スポンサーサイト