fc2ブログ

エアコンが止まった!・・・・・ビックリ デスネ

DSC03519_convert_20230127183118.jpg

★【寒波】困りすぎる、寒い日のエアコン暖房停止 原因は室外機?対策を調べた
                                       (1/27(金) 17:36配信・メ〜テレ(名古屋テレビ)

寒い日に、大活躍なのがエアコンの暖房です。しかし、寒くなると故障でもないのに突然、エアコン
の暖房が止まることがあるそうです。原因と対策について調べました。

冬場、エアコンの暖房を付けていたら、突然止まってしまった、なんて経験ありませんか?
エアコンから「ボコッ」という音が聞こえた…。実は、その多くは故障ではないんです!
 名古屋市内にある空調設備の設置業者に聞いてみると――

「あれっていうのは、除霜、デフロストといいます」(ミナミテクノ工事部 今井翔紀部長)

突然、エアコンの暖房が止まってしまった。その理由は、室外機の“霜取り”。
エアコンが、一時的に「霜取り運転」に切り替わっているんです。

室外機の霜や雪を溶かすため暖房をストップするため室内に温かい空気が流れなくなる
ミナミテクノ工事部 今井翔紀部長

「もともと、室内機に送っている空気を強制的に室外機に送るので音がボコッとして、ちょっとビック
リすると思いますが。正常な機能」(今井さん)

「霜取り運転」は、ほとんどのエアコンに備わっている機能で、室外機に霜や雪がついたり、外の気
温が、極端に低くなったりすると、自動的に作動します。

普段、室内に流している温かい空気を使って、室外機の霜や雪を溶かすため、一時的に室内に温か
い空気が、流れなくなります。
「霜取り運転」は、10分から20分ほどで終わり、その後、通常の暖房が再開されます。
フィルターなどが汚れていると、エアコン本来の力を発揮できずに霜取り運転の回数を増やすことにも
繋がるそうなので、こまめな掃除を心掛けましょう。

1~2度低く設定すると室外機の結露防止に、室外機の結露を防ぐためにはマイルド暖房を、「室内機
で暖かい空気が出ている時は、室外機では逆に冷たい風がでている」(今井さん)
設定温度を上げれば上げるほど、室外機から吹き出す冷たい空気は強さを増すため、極端に寒い日は、
わざと、いつもより1、2度低く設定すると室外機の結露を防ぐことができるそうです。

「マイルドな暖房になるが、その分、外の空気もマイルドになるので(室外機)凍りにくい」(今井さん)
(記事後半・「意外なアイテムも売れる」は除外いたしました)

・・・・・こんな事が有るんですね、

エアコン室外機の室外機の霜や雪を溶かすため、一時的に室内に温かい空気が、流れなくなります。

これが回答なんですね、「つぶやき」の居住しているエリアは結露とかそんなことは無いんで経験がない

んでしょうが、寒い時期のエアコンで突然こんな事になるとびっくりしますよねエアコンの説明書にはこの

ことは書いて有るんでしょうかね出荷エリアによっては記載があるかも判りませんが他のエリア出荷説明

書にも記載してほしいですね・・・・・マッタク
DSC03521_convert_20230127183234.jpg

今日のお昼はイオンさんで「玉子焼き弁当」を

今日は持ち帰っていただきましたが、今日は少なくとも「茶色の世界」

脱出ともくろんだんですが恐ろしい「黄色い世界が目に飛び込んできました」

DSC03525_convert_20230127183300.jpg

普通の幕ノ内弁当なんですが「玉子焼き」のインパクトに

引かれましたね

此の小間は、赤いウインナー、コロッケ半分それに小さい鶏カラ

DSC03522_convert_20230127183211.jpg

キンピラ牛蒡にさくら漬けですかね

DSC03520_convert_20230127183141.jpg

竹輪の半割天ぷら

色々と入ってますね

茶色い世界は抜け出したんですが

ご馳走様、美味しくいただきました
ありがとうございます





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番