fc2ブログ

親子なればこそ、公私をはっきり・・・・トウゼンデス

1/26 イオン・牛めしそぼろ丼

★首相長男に“公用車観光”報道 秘書官としてロンドンで買い物? 
                                      (FNNプライムオンライン - 1 時間前)
26日発売の「週刊新潮」が報じた岸田首相の長男で、首相秘書官を務める翔太郎氏の記事。
見出しは、「外遊先で観光ざんまい」。

記事によると、翔太郎氏は今回の岸田首相が欧米歴訪に同行した際に、パリやロンドンで現地大使
館の公用車を使い、観光や買い物をしていたという。
ロンドンでは、観光名所のビッグベンやバッキンガム宮殿、有名デパートにも立ち寄ったとされる。

この報道について、翔太郎氏と共に外遊に同行した木原官房副長官は「一般論として言えば、総理
大臣の外国訪問で行事に同席しない関係者が、公務上の必要上、官用車を利用して視察や訪問を
行うことがある」と述べた。

翔太郎氏は、2020年3月から岸田首相の秘書を務めていたが、2022年10月に官邸の要ともいえる首
相秘書官に抜てき。
しかし、野党から岸田首相の身内びいきだなどと批判が出ていた。
その翔太郎秘書官に今回浮上した外遊中に公用車で観光や買い物をしていたという報道。

自民党内からは賛否の声が上がっている。
自民党関係者「外国にいるのに秘書官が公共交通機関を使うというわけにはいかない」、「買い物の
仕事を首相の息子がしなきゃいけなかったのかね」、「首相である父親を支える立場なのに、トコトン
足を引っ張っていますね」

そして、磯崎官房副長官は会見で事実関係について明言を避けつつ、「ご指摘もふまえて、あらため
て今次訪問時の運用状況について具体的に点検したい」と述べた。
・・・・・
情けない記事ですね、首相秘書官なら常時首相に張り付いているべきであって、

木原官房副長官は「一般論として言えば、総理大臣の外国訪問で行事に同席しない関係者が、公
務上の必要上、官用車を利用して視察や訪問を行うことがある」


それにつけてもこのコメント、本人の弁護をしているようで溺れかけてる犬を上から押さえつけている構図

ですね、これは徹底的ないじめですね

それにつけても情けない息子ですね首相の外国訪問は決して遊びではないと思いたいんで、会議に自分

のやるべきことが無くても首相周辺にいて経験を積むなり、勉強をするべきであって観光・・・とんでもない、

おまけに公用車馬鹿かいや馬鹿ですね、公用車だけではなく大使館の上級職員も同行していると考えれ

ばとんでもない話ですね首相は即刻解任すべきでしょうね、それに機密漏洩の件はどうなったんでしょうか

ね、なんの回答もなかった様なんですがっこれも事実確認が必須でしょうね・・・・・・

こんな総理大臣ではね国民が可哀そうですよ・・・・ホント

DSC03510_convert_20230126185857.jpg

今日のお昼はイオンイートーインでいただきました

すっかり癖になりましたよ・・・茶色生活

まあ今日のお弁当は黄色も赤も緑もちょっとだけ有りました

「牛めしそぼろ弁当」をいただきました。

1/26 イオン・牛めしそぼろ丼

牛めしと言うからには牛が乗ってますが

これがなんと一枚でしたよ下に小さな切れ端が申し訳のように・・・

後は、ご飯の上はタマゴそぼろに高菜でした

DSC03513_convert_20230126185926.jpg

玉子そぼろに高菜

その間に牛肉が一枚・・・でした

DSC03512_convert_20230126190013.jpg

玉子焼きの奥にはこれは・・・

チキンカツなんでしょうね

1000Wにレンチン2分かけたんですが、効きすぎですね

ひょっしてこれはレンチンなしで良かったかも・・・・

なにはともあれご馳走様、美味しくいただきました
ありがとうございました


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番