コスタリカに負けた・・・・

★「本田の解説面白い!」「マジで爆笑した」 本田圭佑、W杯の解説がまた話題
「佑都のパスが雑い」「コイツの顔」などフリーダムすぎる(11/27(日) 20:56配信・ねとらぼ)
W杯カタール大会1次リーグE組・コスタリカ対日本戦が、11月27日(日本時間)に19時にキッ
クオフ。試合の中継を行ったABEMAでは、サッカー元日本代表MFで「ABEMA FIFAワールド
カップゼネラルマネージャー」の本田圭佑さんが、ドイツ戦に続き再び解説を勤めており、Twi
tterでは「本田さん」「本田の解説」がトレンド入りする話題になっています。
23日(日本時間)に行われたドイツ戦で解説デビューした本田さん。あまり親しくない人への
「さん」付け呼びや的確な説明、親しみのある話ぶりなどが好評を博し、「本田の解説」が話
題となっていました。
そうした反響のおかげか、コスタリカ戦も解説を務めることとなった本田さん。前半から、「今
日は4番や! 4番穴や」「佑都のパスが雑い」「サッカー業界的には雑い」と発言したり、フ
ァールをもらったコスタリカ選手の表情に 「ビックリしてるコイツ! コイツの顔みて下さい!
全然ファールちゃうやんって顔してる」と実況したりと、飾らないスタイルが再び注目を集め
ていました。
ネットでは「一緒に見てるサッカー詳しい友達が解説してくれてるみたいで親しみやすい 」
「しかし本田の解説面白い!」「本田の解説面白すぎてマジで爆笑した!!!!」「ちょっと
面白すぎた」など、サッカーに詳しくない人をもひきつけていました。
・・・・・・・・・・
ざんねんです日本対コスタリカ・・・・負けてしまいましたね残念です、とても大事な大事な
一戦を落としてしまったとしか言えないですね、「つぶやき」の予想は全て外れましたねこ
れで決勝トーナメント進出は厳しい状況になったと言わざるを得ませんね、前半戦も後半
戦もどうしてジャパンチームはパス回しばかりで時間を潰しているばかりどうして前に向か
って攻め揚る事をしないんでしょうかね、後半戦の始まったころは良かったんですがいつの
間にやらまたパス回し、相手ゴールにボール入れる勝負なんですよねサッカーて「後ろに
向いて蹴って仲間とパス回ししてても点は入りませんよね・・・・」マッタク
前に向いてボール蹴って相手ゴールに攻めていく姿なんて余り見ませんでしたねこれでは
勝てないわな・・・・・ホント
対スペイン・・・・・勝敗は判りませんが、前を向いて攻撃し続けてほしいですね・・・・後ろ向
いてボール蹴らないでほしいですね・・とても残念でした
ホンダさんの解説面白そうですねスペイン戦ではABEMAを拝見しましょうかね・・・・・マッタク

今日の家食、「姫」様作のお昼は
「野菜とサバフレークトースト」をいただきました

鯖フレーク・・・・たっぷり乗っかってますね
サバってkラダに良いんでしょう・・・「つぶやき」の家ではサバ水煮缶は
大人買いしてますんで材料は十分ありますから・・・・大安心

野菜は十分ですね
トマト、紫キャベツ、キャベツ、ピーマンそれにニンジン
多いですね野菜

そうそう、鯖フレークには玉葱
それに少量ですがトーストの上にはネギですね
美味しくいただきました
ありがとうございます
とてもいい日曜日ですね、午後からは「姫」様とゆっくりお茶でも飲みに行って
コスタリカ戦を楽しみましょうなんて思ってたんですがね・・・・・最終的な結果が
ちょっとね・・・・・
スポンサーサイト