弾がナイてほんと・・・・タタカエルノ

★現場に弾が届かずハイマース訓練中止 日米演習で大失態
(10/10(月) 17:15配信・テレビ朝日系)
北海道で行われている日米共同訓練で予定されていた在日アメリカ軍海兵隊のハイマースの
射撃訓練が「弾が届かない」などの理由で中止になったことが分かりました。
ハイマースはアメリカ軍がウクライナにも供与している高機動ロケット砲システムです。
ロシアによるウクライナ侵攻後、日本で初めての射撃を今月1日から実施中の北海道での日米
共同訓練で行う予定でした。
しかし、在日アメリカ軍によりますと、弾は三沢基地にとどまり北海道まで届かず、射撃訓練が
中止になったことが分かりました。
「手続き上の不備」などの理由だとしています。
そのため射撃訓練は陸上自衛隊の多連装ロケットシステム「MLRS」のみが行いました。
日米の共同訓練で予定されていた射撃訓練が中止になるのは異例です。
・・・・・・・・・
異例ですよね・・・・マッタク
弾が無い、弾が不足気味の自衛隊の事かと思ったんですが違うんですね
在日アメリカ軍海兵隊のハイマースの射撃訓練が「弾が届かない」
弾が無かったのはアメリカ海兵隊なのかと驚きましたね、
ハイマースはアメリカ軍がウクライナにも供与している高機動ロケット砲システムです
て書いて有っるのでアメリカ軍としては最新の兵器だと思うんですがそのあたりにも弾が届かな
かった大きな理由があるんじゃないかとも思ったんですがね、どうやら単純な兵站部門でのチョ
ンボじゃないかと思うんですが、世界最強の軍隊でのミスだけにお尾引きそうですね。