fc2ブログ

変な奴ですねこの方・・・・・モオイイヨ

10/8 家食・サバトースト

★山口真由さん、『長男を秘書官に任命』で批判の岸田首相に私見
 「世論に対するアンテナが高くない」           
 10/8(土) 11:21配信・中日スポーツ

元財務官僚でニューヨーク州弁護士の山口真由さんが8日、読売テレビの情報バラエティー番組
「あさパラS」に生出演。岸田文雄首相が長男の翔太郎さんを政務担当の首相秘書官に任命、
支持率低下の中で「公私混同」などと批判の声が相次いでいることに、「岸田さんって聞く力って
いわれていたんで、あまり気付かなかったんですけど、あんまり世論に対するアンテナが高くな
い」などと私見を述べた。

MCのハイヒールリンゴが翔太郎さんの経歴や野党反応、それに対する岸田首相の「適材適所
の観点から総合的に判断した」とのコメントを紹介。山口さんは「安倍さんはすごく敏感なのに世
論をあえて無視するから、みんな怒ったわけですよね。岸田さんはこれをナチュラルに無視でき
るタイプなんだろうな」と比較した。

他のコメンテーターが「時期が悪すぎる」とコメントしたが、山口さんは「岸田さんからすると、そん
な大事になると思っていなくて、むしろナチュラルに、これまで担当していた秘書を事務所に戻し、
固めてほしいと思ったんでしょうけど。統一教会問題くらいから世論を読む力が失われてきて、そ
れが政局になってしまうと、安保とか経済対策の話もできない」と今後への懸念を指摘した。
・・・・・・・・・・
とんでもない話ですね、今の時期にこんな事を平気でできるお方がいるんですね、驚きましたね

岸田首相の「適材適所の観点から総合的に判断した」とのコメント

どこが適材適所なんでしょうね、経験もない息子を政務担当の首相秘書官に任命してどこが適

材適所なのか教えていただきたいもんですね、日本の国家の運営を担う日本政府のかじ取りを

言っては失礼ですが31歳の若輩に任せられるんでしょうか年齢は別にしても経験も実績もない

息子を任命する馬鹿としか言いようのない事実ですね・・・・・マッタク

支持率低下の中で「公私混同」などと批判の声が相次いでいることに、「岸田さんって聞く力
っていわれていたんで、あまり気付かなかったんですけど、あんまり世論に対するアンテナが高
くない」などと私見を述べた。


まあこの通りでしょうがね、不幸なのは日本の国民ですねもう退任されたら良いと思うんですね

世界ではどうもそんな雰囲気のようなんでね、次は高市さんに力強い日本に引き戻してほしいと

思ってるんですがね・・・・・強い「つぶやき」の期待です

DSC02262_convert_20221008191353.jpg

今日の「姫」様作のお昼は

「サバトースト」をいただきました、青い魚を「姫」様はしっかり食べたいと

考えてるんですね、サバ缶詰大人買いしておいてますんで出現率高いですね・・・・


DSC02261_convert_20221008191414.jpg

今日の野菜です

キャベツ、サツマイモ、トマト、ピーマン、ニンジン

種類も多くていいですから野菜は大丈夫なんでしょうかね

もっと食べることになると・・・そうですね300gとか言いますよね

こんなもんじゃないんでしょうね


DSC02258_convert_20221008191432.jpg

トースト一枚て結構多いんですよ

上に一杯乗ってるんでお腹は一杯になりますよ

DSC02263_convert_20221008191454.jpg

しかしサバ様凄いボリュームですね

糖分は少なくタンパク質は多くイヤイヤ理想的ですね

「姫」様に感謝ですね、
ありがとうございます

ご馳走様美味しくいただきました



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番