fc2ブログ

喧嘩に時と場所を選ばないのがフランス人か・・・

8/29 イオン・カットサラダ&照焼チキン

※機長と副操縦士がコックピットで大げんか エールフランス航空でトラブル 
 客室乗務員が仲裁
  (8/29(月) 8:05配信・スポニチアネックス)

エールフランス航空の機長と副操縦士がコックピット内で殴り合いのけんかをやっていたことが
明らかになった。
28日にエールフランス側が明らかにしたものでトラブルが起こったのは今年の6月。スイスのラ
・トリビューン紙によれば、スイス・ジュネーブ発パリ行きの便の運行に携わっていた2人は離陸
直後に口論を始め、すぐにお互いの首をつかんでもみあいとなった。このとき、どちらかが相手
を殴り、客室乗務員が仲裁に入った。

旅客機は無事に着陸したものの、コックピットには客室乗務員が1人入って“監視態勢”を維持。
事情を聴取された機長と副操縦士は職務停止となった。

エールフランスでは安全面に関する問題が続出。AP通信によれば、フランス航空事故調査局
(BEA)は24日、2017年から今年までの間に燃料漏れがあったにもかかわらず緊急着陸をしな
かったケースが3件あるなど、機長が安全プロトコルを順守していないと指摘したばかりだった。

・・・・・・・・
これって結構怖い話ですね、それも離陸直後に喧嘩なんてありえない大騒動

すぐにお互いの首をつかんでもみあいとなった。このとき、どちらかが相手を殴り、客室乗務
員が仲裁に入った。


首をつかんでもみ合い・・・・・離陸直後なら機長も副操縦士も忙しい時じゃ何でしょうかねそれに

もみ合いなんて、乗客の安全は二の次になってるんでしょうケね、フランスと言えば個人主義と

言うか個人が最優先といったお国柄じゃなかったんでしょうか、でもこんな時に個人主義は困り

クルー全員での安全彦を最優先にしてほしもんですがね、パリ着陸までコックピットで客室乗務

員が監視していたそうですが怖いのはエールフランスですね

安全第一で運行が当たり前ですが初心に帰って徹底してもらいたいもんですね・・・・マッタク


DSC01833_convert_20220829193352.jpg

今日のお昼はイオンさんで「ミックスイタリアンサラダ&照焼チキン」

あれこれって休日前と同じじゃないのと思ったんですが

いやいやサラダが違うと思いでした

DSC01834_convert_20220829193431.jpg

今日はイタリアンサラダ

なんとなく今回も外装の美味しさで選んだような感じですが

なんとなくイタリアンて思うから面白いですね


DSC01832_convert_20220829193507.jpg

ちょっとピントが変ですが

これは同じですね、美味しいですよこの照焼チキン

DSC01836_convert_20220829193550.jpg

最近はこの色鮮やかなサラダが良いですね

驚いたことにこのサラダが熱量8キロカロリー・・・・驚きです8カロリーですか

8キロ・・・・食べても食べなくても同じだなて言うのが素直な感想ですね


DSC01837_convert_20220829193628.jpg

こちらはどうなんでしょう

188キロカロリーでした

タンパク質は23.6g 

脂質は     8.3g

炭水化物   5.0g

食塩相当   1.9g

こんな形にすると味気ないもんですね食べ物はカロリーや

成分だけでは計り知れない「旨さ」が有るんですね

全ての食物と言われるものに感謝と拍手ですね・・・・


ご馳走様ありがとうございます美味しくいただきました

    
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番