対応を誤るな・・・

※【速報】バイデン大統領が日本に到着 対ロシア・中国で首脳会談 (5/22(日) 17:06配信・FNN)
日米首脳会談で厳しさ増す国際情勢について協議
バイデン大統領は林外相らの出迎えを受ける中、22日午後5時頃、専用機で在日アメリカ軍横田
基地に到着した。
バイデン大統領は林外相やエマニュエル駐日米国大使らと挨拶を交わした後、大統領専用ヘリ「
マリーンワン」に乗り換え、都内に向かった。
バイデン氏は、23日は岸田首相との対面での正式な首脳会談に、24日には日米に加えて、オース
トラリア・インドを加えた4カ国の枠組み「クアッド」首脳会合に臨む。
日米首脳会談では、ロシアによるウクライナ侵攻や海洋進出を強める中国への対応、さらにアメリカ
が核や通常戦力で日本の防衛に関与する「拡大抑止」の強化が話し合われる見通し。
またアメリカ政府高官が、バイデン大統領の日本と韓国への訪問中に、北朝鮮が長距離ミサイルの
発射と核実験の両方を行う可能性があると明らかにするなど、挑発行動を強める北朝鮮への対応に
ついても話し合われる見通しだ。
また、バイデン大統領は滞在中、天皇陛下との会見や北朝鮮による拉致被害者家族と面会する予定だ。
クアッドに豪次期首相も初来日の予定
日米に加えて、オーストラリア・インドを加えた4カ国の枠組み「クアッド」首脳会合では、ロシアによるウ
クライナ侵攻への対応や覇権主義を強める中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向
けた連携が協議される。オーストラリアの総選挙で勝利し、次の首相に選出される見通しのアルバニー
ジー氏も初来日し、4カ国の首脳による会合が対面で開催される予定だ。
岸田首相は23日にバイデン大統領を東京・港区の八芳園に招き、日本庭園を散策、老舗料亭で夕食会
を行うほか、裕子夫人が抹茶を振る舞うことなどが検討されている。(記事一部割愛)
バイデンアメリカ大統領来日、どうしても入国には横田基地を使うんですね、エアフォースワンでの来日だ
と思いますが、マリーンワンも送迎用車両も全てアメリカから事前に持ち込んでいるようですし、航空燃料
も持ち込むそうですが横田基地発着でも燃料も持ち込むんですかね、まあ空中給油機も随行するんでしょ
うか、常時最大の警備態勢で移動するようですが今の世界状況を見るともっと用心してるでしょうね・・・マッタク
日米の首脳会議に臨む岸田首相・・・・懸案事項は多いですが何より安全保障が最大の焦点になると思う
んですが日本としてアメリカ頼みではなく戦う覚悟と姿勢そして裏付けとなる国防予算の大幅な増額を図る
事が最重要になるように思います。
脱中国の姿勢をしっかり示すことの重要性はもとよりクワッドでの日本の立ち位置を鮮明にする必要もある
でしょうし10年とは言わず3年-5年以内に確固たる位置づけが大事だと思いますネ。
それと後は経済面での拡大、これなくして国防予算の増額も履かれないでしょうし、この際は増税なんか考
えることなく消費税は3%程度に圧縮しまず日本国民の幸せとを最優先として手厚い政策を実施すべきだと
思いますね、インバウンドも海外の留学生に対する手厚い保護と援助なんかは国民が暮らしを取り戻し、子
供を安心して育てられる迄は日本国民最優先の施策に切り替えるべきで今の日本に在留外国人に目を向
ける余裕は無いように思いますがネ・・・・キョクロンカモワカラナイガ ザイニチガイコクジンユウグウハヤメルベキデハ・・
なんか話の方向が変わりそうなので終わります

今日の「姫」様作のお昼は「サバトースト」をいただきました
最近はサバ、ニシンとこの系統の魚が多くなってるんですがね

まあいつもの事ですが「姫」様作には緑・黄・赤が付き物ですね
最近は「つぶやき」はこの野菜系に掛けるのは「リンゴ酢」が多いんですよ
体を柔らかくしたいんですが、この程度の「酢」では不十分でしょうね
昨夜は「餃子」をいただいたんですが付けタレは「リンゴ酢+ラー油」でいただきました
なんと嗜好の大きな変換ですね

この「サバ水煮缶」は「姫」様に言わせるなら
使い方無限、体にいい事無限だそうです、まあ青魚ですから
悪くは無いと思いますネ

美味しくいただきましたサバトースト
昼食にいただくには適量ですね、お腹が一杯になって動けないほど
はいただきたくないしお昼ご飯を頂いてすぐ動けるこの程度が良いですね
ご馳走様美味しくいただきました、ご馳走様
今日の一輪は

ドクダミの花ですね、午前中「姫」様の実家に行ったんですが
庭の草木が繁茂していましたね、そろそろ草刈りのころ合いですか
中でも元気なのは「ドクダミ」、やっぱり強い植物なんでしょうね
ありがとうございます
スポンサーサイト