fc2ブログ

外圧に見せかけ、チャンスは生かしていく・・・・

5/20 ファミマ・コリコリ食感のミミガー&直巻ツナマヨ

※日米首脳会談 岸田総理が防衛費増額を表明へ 中国への対応で連携も (5/20(金) 11:20配信・テレビ朝日系)

岸田総理大臣は、22日の夜に来日するバイデン大統領との首脳会談で日本の防衛費の増額
を表明する見通しであることが分かりました。
日米首脳会談の最大のテーマは、ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、中国への対応で日米
同盟の結束を打ち出すことが狙いです。

23日の会談で両首脳は中国を念頭に「核の傘」を含む軍事力で日本を守る「拡大抑止」について、
「米国の関与は揺るぎない」などとした点を確認する見通しです。

そのうえで、「欧州とインド太平洋の安全保障は切り離せない」として、「台湾海峡の平和と安定の
重要性」を改めて確認し、中国側を牽制(けんせい)する方針です。
さらに、中国側が保有する核戦力の透明性を求め、核軍縮を進めるよう呼び掛けることにしています。

また、日本の防衛費については、地域の安全保障に責任を持つ観点からNATO諸国並みにGDP比
で2%程度を念頭に増額していく方針を伝える見通しです。
一方、経済面でも中国への対抗を鮮明にします。

半導体の研究開発や生産に向けた協力に加え、アメリカが発足させるインド太平洋の経済枠組み
=IPEFについても日本の参加を表明します。

その後、開催される豪州とインドの首脳を交えた会議=クアッドでも中国への対応で連携を目指す
など「包囲網」を加速させたい考えです。

・日本の防衛費の増額を表明する
・日米同盟の結束を打ち出す
・「米国の関与は揺るぎない」などとした点を確認する
上記を中心議題として進めるようですが、「つぐやき」的にはこの中に日本政府の意向として

核シェアリング導入に続いて核保有を前提にしての協議を加えるべきだと思っています。

どうなる事かここは一番、西側諸国の中で最も重要な立ち位置にある事を十分に認識するうえでも

防衛予算の拡大、核シェアリングは実現してほしと思いますね

この話は決着までに長時間が必要な議案なだけに早くから進めなければ周辺国を見渡すと急がな

ければならないと思っています

まあすでに核は持ちこまれていると考えるとすでに核シェアリングは現実の問題として解決されて

いるのかもわからないが、そのことをアピール出来る機会を持つことが大切だと思うんですがね






DSC00946_convert_20220520190517.jpg

今日のお昼はファミリーマートで「コリコリ食感のミミガ&直巻ツナマヨネーズ」

をいただきました

初めてですね「ミミガ」確か沖縄料理に有ったと思うんですが初めていただきました

DSC00948_convert_20220520190606.jpg

相方はいつもの「直巻ツママヨネーズ」をいただきました

これは直巻と言ってる通り海苔が直接巻いてあるということなんでしょうが

そんなことはどうでも「旨い」ですね、単なる好みかも判りませんがね


DSC00945_convert_20220520190626.jpg

栄養成分表示を見てみました

昨日、「姫」様の見ていたユーチューブを聞いていたんですが

盛んにプロテイン量についてコンビニ各社のベスト商品は??

て話していたんが耳に残ってんでしょうか

選んだのは「耳」でしたが「ミミガ」

タンパク質12.8グラム

可否は判りませんが

判ったのは塩分相当量2.2グラムはちょっと首振りました

もう一度、ユーチューブ見直さなければいけません

DSC00950_convert_20220520190645.jpg

ミミガ・・・美味しいですね

案外いけますよこれ、ちょっと沖縄で「ミミガー」食べてみたいですね

どうも酒のあてのようなんですが良いですよこれ

酢味噌の味も良いですね・・・・・

美味しくいただきました、ありがとうございます
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番