今、日本の選ぶ道は・・・・・・

※ロシア政治専門家 プーチン重病説に自身の推測語る「本当にヤバイ」「20年仕えていた人が銃殺されてる」
(3/5(土) 14:25配信・スポニチアネックス)
ロシア政治を専門とする筑波大の中村逸郎教授が5日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレ
MTG」(土曜前11・55)に出演。ロシアのウクライナ侵攻の陰に、プーチン大統領の病気の影響
があると推測した。
中村教授はロシアのウクライナ侵攻について、「プーチン大統領は今、自分が何をしてるのか分
かってないんじゃないかと思ってるんです」と大胆発言。さらに、「実はプーチン大統領、6年ぐら
い前からパーキンソン病ではないかと言われてるんです。先月ですけど、ベラルーシのルカシェ
ンコ大統領とモスクワで対面の会談をしたんですよ。その姿をロシアのテレビで見てたんですけ
ど、プーチン大統領は本当にヤバイですよ」とキッパリ。その理由について、「ルカシェンコ大統
領が座っている横で、足をバタバタしてるんです。これはおそらく足が痺れて、感覚がなくなって
るんだと思います。6年前に比べて、どんどん進行しています」と断言した。
さらに中村教授はプーチン大統領の“黒い噂”も口に。「実はちょうど2年前、プーチン大統領の周
辺で不穏な動きがあったんです。プーチン大統領にとって一番身近な人って警護隊の人なんです
よ。このうちの1人、プーチン大統領に20年仕えていた人が、大統領府の中で銃殺されてるんで
すよ」と激白。「もちろん、家族に対して銃殺したとは言えないから、自殺したと言って遺体が引き
された」と明かす。銃殺された理由については「推測です」と前置きした上で、「パーキンソン病の
症状が出てきて、その瞬間を警護隊の人が見てしまった。そこからどんどん消されていってるんじ
ゃないかということが言われてるんです」と唇をかみしめた。
ロシヤのプーチン大統領が病気と言う話はずいぶん前から取りざたされていますが、パーキンソン
病と言われていますが兆候が出ていたようですね
「つぶやき」はパーキンソン病とはどんな症状が現れるのか知識はないですが、ロシア政治を専門
とする筑波大の中村逸郎教授がテレビ番組で症状に関しての話をされているようですね、これが本
当なら大統領職を辞任すべきだと思いますが、政治家それも強大な権力を持つ人物はそう簡単に
辞任することで権力を手放すことは報復を待つようなもんだと自覚するんでしょうかね、それが恐ろ
しいと思い詰めて戦争に向かって走り出したのが今回の進行作戦だったんでしょうか・・・スイソク デ
スガネ
これが事実なら敵対視された国家にはたまったもんではないですね、いずれにしても早期停戦が
望まれますが原子力発電所に対して武力攻撃をするのは尋常ではないですね・・・・ホント
ただ日本に付いては核シェアリングの議論は今から始めることは遅きに失することではないと考え
てます、持たず・作らずは別にしても「持ち込ませず」これは事実上、日本にすでに入っている事に
付いては事実でしょうし、これを国家の安全保障、まさに安全保障として保有すべきだと考えるの
当然の事だと考えるんですがね、世界唯一の核被爆国である日本であるからこそ核武装は必要
であると考えます、使う必要は無い、日本国民の命と財産を責任を持って守る政府としては必要
最低限度の守りだと考えますが・・・・・ホント

「姫」様作の今日のお昼は「イクラ丼」をいただきました

イクラ丼、良いですねこれ
美味しいですね、ご飯の上にパラリとイクラが乗っかってるだけで
テンション上がりますね・・・・・イクラの力???

今日の副菜も良いですね
竹の子煮は春の味ですね旨いですね
オクラこれもオカカを掛けてポン酢
伊達巻、これってお正月のイメージですが普段でも旨いですね
何とも言えない甘味があってほっこりしますね

イクラ丼も少なくなってきました
美味しいお昼ですね
ご馳走様美味しくいただきました

今日の一枚は
「姫」様の「お雛様」を一枚
三月三日にはしまい込まれてしまった「お雛様」です
終わればすぐに来年までしまい込むのが大切なようですね
一年に2日しかお目にかかれない「お雛様」
桃の花に囲まれたお雛様を一枚いただきました可愛いですね
ありがとうございます
スポンサーサイト