いつまでも野党では・・・・ツマラナイ

※国民民主、予算案に賛成 是々非々路線アピール 衆院予算委(2/21(月) 16:40配信・毎日新聞)
国民民主党は21日の衆院予算委員会で行われた2022年度予算案の採決で、賛成した。
野党が政府提出の当初予算案に賛成するのは異例で、「是々非々」路線をアピールする
狙いがある。
国民は採決に先立ち臨時両院議員総会を開き、賛成する方針を決定した。玉木雄一郎代
表は総会後、記者団に、ガソリンなど燃油価格の急騰対策としてガソリン税を軽減する「トリ
ガー条項」の凍結解除を求めたのに対し、政府が前向きな姿勢を示したと説明し、「ある意
味大きな決断だが、賛成してガソリン値下げを勝ち取りたい」と述べた。
党内では、前原誠司代表代行が方針に反対したが、国民は衆院予算委員会理事会の出席
者を前原氏から古川元久国対委員長に急きょ差し替え、予算案の締めくくり総括質疑の質
問者も前原氏から玉木氏に変更した。
国民は21年度予算案では立憲民主党、日本維新の会、共産党などとともに反対に回ったが、
11日の党大会では「国会対応は政策本位で与野党を問わず連携する」との活動方針をまとめて
いた。党幹部は「従来型の野党としてではなく、政策本位で存在感を高める」と述べ、「対決型」
からの転換を進めていく考えを示した。一方、立憲の泉健太代表は党会合で、「信じがたい対
応」と批判。記者団に「非常に驚いている。野党と言えない重大な選択だ」と語った。
なかなかいい話だと思いますね、国民民主党は維新よりはまともに話せる政党だと最近考え
てるんですがね、国民民主党の予算案賛成派はなんでも反対の野党に亀裂を生じさせる引き
金になればいいと思いますね
予算委員会の出席者を変更してまで賛成に回ったことは評価されるべきでしょうね、このまま
与党になれとまでは言いませんが公明党外しの一定の力にはなると思います
このまま野党の亀裂が大きくなっていく事を望みますね・・・・マッタク
党幹部は「従来型の野党としてではなく、政策本位で存在感を高める」と述べ、「対決型」
からの転換を進めていく考えを示した。一方、立憲の泉健太代表は党会合で、「信じがたい対
応」と批判。記者団に「非常に驚いている。野党と言えない重大な選択だ」と語った。
このコメントを見ても立憲民主党の凋落は初めの終わり止まらないように思いますね、何でも
反対を唱え予算内容に関する質問以外を重視していくのは予算内容が理解できないし質問
が出来ないのだと思いますね、なんの質問をしてもいいという件を拡大解釈未だに森友・さく
らから離れられないようですが週刊誌も取り上げてないしこの件に関しても週刊誌片手に質
問もできないしもう終わりでしょうね・・・・ホント