これって、あほですね・・・・

※マスク着用応じず エア・ドゥが広島県呉市議ら旅客機から降ろす( 朝日新聞社 2022/02/08 14:50 )
広島県呉市の谷本誠一市議(65)が、北海道の釧路空港でAIRDO(エア・ドゥ、札幌市)
の旅客機に搭乗した際、マスクの着用を拒み、離陸前に降ろされていたことがわかった。
このトラブルで、離陸は約1時間15分遅れた。
同社と谷本市議によると、谷本市議は6日午前9時50分発の予定だった釧路発羽田行き
の同社72便の機内に知人男性と入った。2人ともマスクを着けていなかったため、離陸前
に乗務員が着用を要請した。だが2人が応じなかったため、同社は運送約款に基づいて
搭乗を拒否し、2人を降ろした。同機は乗客44人で離陸したという。
同社は「他の乗客に不快感や迷惑を及ぼし、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると
判断した」としている。
谷本市議は5日に釧路市内で講演し、呉市に戻る途中だった。朝日新聞の取材に「マスク
着用を求められたが、強制はできないはずだ。搭乗拒否は事実上のマスク強制であり、自
由を奪う人権侵害ではないか」と話した。(能登智彦)
まだいるんですねこんな方、マスク拒否で搭乗拒否・・・・・クダラナイハナシダ
釧路発のエア・ドゥ搭乗予定の呉市議会議員が離陸前に降ろされたそう・・・・トウゼンデショウネ
「マスク着用を求められたが、強制はできないはずだ。搭乗拒否は事実上のマスク強制であ
り、自由を奪う人権侵害ではないか」と話した。(能登智彦)
正直言ってこの程度の事で「自由を奪う人権侵害ではないか」と言ったようですが「この程度」
の事くらい守ればいいと思うんですがね、大阪風に表現するなら「アホちゃうか」の程度ですが
選挙で選ばれた市会議員だそうですが、呉市民の皆様はきっと恥ずかしい思いをしたことでし
ょうお察し申し上げます。
市会議員であることで「俺は何か特別に選ばれた人間なんだ、それに対してなんだ・・」と思っ
たんなら最低の施行信条としか言えないと思うんですがね・・・・・マッタク
選ばれた人間だと思ってるんならもっと謙虚であるべきだと思いますね、出発遅れで他の多く
の方に迷惑をかけた方に謝罪すべきでしょうね
其のあと市会議員の先生ご一行様は列車で暮れに帰ったんでしょうかね、気になり事ですね
日本には-実ほど頭を垂れる稲穂かな-なんて言葉が有りますね、他山の山にしたいですね

今日のお昼はセブンイレブンで「ツナごはん」を選びました
ミスギヤさんも覗いてみたんですが、「これ」てのは無かったんでセブンさんへ
移動したんですがね
これ、最近出たんでしょうかね

これ、看板(商品名)はツナて書いてますが
どう見てもカツオフレークですよ、まあいいかと買って帰りました
鶏そぼろもそうなんですが、撮影すると正しい色が出ないんですね今回の
カツオフレークも色が悪く映ってしまうんです、どうしてでしょうかね・・・・・ワカリマセン

よく見ると「マヨネーズ」が添付されてました
これいいですね、これでカツオフレークがツナフレークに代わるんですかね
タラリタラリとマヨネーズをかけていただきましたよ
あにはからんや、これ旨かった
商品明細には「カツオ」て書いてましたが表の看板は「ツナ」表示
これってどうなんでしょう・・・セブンイレブンがね
ちょっとせこいですね

ご飯は白ご飯じゃなくて「味付けご飯」になってるんですね
総熱量527キロカロリーだったか、すごい熱量だと思ったんですが
マヨネーズが有るからでしょうかね
実際いただいた結果は「これ旨いです」感心しました、結構濃い味が
いい方向に傾いたんのか・・・・美味しかった
これリピートありですね
ご馳走様美味しくいただきました
ありがとうございます
スポンサーサイト