総理のやり切る力を・・・ミセテ

※岸田総理、ワクチン3回目接種「1日100万回目指す」方針表明 (2/7(月) 8:56配信・TBS系)
岸田総理は新型コロナの3回目の接種について、2月中のできるだけ早い時期に「1日あたり
100万回」の接種をめざす方針を表明しました。
岸田首相
「2月のできるだけ早期に1日100万回までペースアップすることを目指して、取り組みを強化
してまいりたい。岸田政権としましても明確な目標を掲げ、政府一丸となって、一日も早く希
望する方々への接種を進めていきたいと考えております」
岸田総理は衆議院・予算委員会でこのように述べ、後藤厚労大臣や堀内ワクチン担当大臣
など関係閣僚に対し、2月中のできるだけ早い時期に1日あたり100万回接種が達成できる
よう指示を出したことを明らかにしました。
ワクチン接種に関しては、これまで岸田総理は1日の接種目標を示すことに消極的でしたが、
与野党双方から「接種目標を掲げるべきだ」との声が高まったことから方針を転換した形です。
また岸田総理は、自衛隊による大規模接種会場について「接種回数を昨年並みまで引き上
げる」として、大阪の接種会場の1日当たり接種回数を「今月14日めどに2500回程度まで拡
大したい」と明らかにしました。
(07日11:00)
岸田総理がワクチン接種100万回/日を目指すと表明したそうですが
対抗意識丸出しですがね多分できないでしょうね、菅前総理と同じ宣言を出しましたが結果
をじっくりと拝見したいですね、ワクチン担当大臣て誰でしたかね女性大臣とは知ってました
が誰だかかは浅学にして知りませんがなんと前ワクチン担当大臣と話すCMを作成したとか
河野大臣嫌な方ですがそれなりにやってましたし、菅総理にもどこを突っついたら実現が可
能かとわかって打ち上げた100万回だったと思いますね
聞く耳の岸田総理の頭には100万回の数だけがメモに残っていてどうするかの手段は書い
てないと思うんで100万回・100万回と唱えても無理だと考えるんですがどうなんでしょう
結果を見てみたいですね・・・・マッタク
自衛隊の大規模会場にしても他の都道府県の接種会場でも一生懸命やってくれてると思
いますがね、岸田さんが何の手も打たず100万・100万と叫んだだけで出来るとは思えな
いのが現実では・・・・ナイカトオモイマス

今日のお昼はミスギヤさんで「鶏カラ&カツオお握り」を選択
どうなんでしょうか「鶏カラ」今日はお弁当系を考えていたんですが
良いもが無かったというのが有ったんで・・・・

美味しそうですね
しかし唐揚げのイメージはちょっと??
味付け唐揚げでしょうか??
まあ緑はないんですが良いんじゃないんでしょうか

お握りは
「かつお」を選択しました、鶏そぼろお握りがなかったんで
やむなしですね

さて「鶏から」いただいましたが
正直な話・・・・・・でした
・・・・・・この部分は、「不味くて食えない」とまでは良いませんが、唐揚げというより
天ぷらに近いお味でしたね、なんとなく衣が厚めで、部位に付いても「もも」と言う感じは
薄いようでした・・・次は無しですかね
ちょっと残念でしたがこれは「つぶやき」の味覚なんで・・・個人的見解ですね

「かつをのお握り」これは旨かった
鶏そぼろには負けてないですね
ご馳走様美味しくいただきました
ありがとうございます
スポンサーサイト