fc2ブログ

銀行も個人負担を求める・・・・

2022.1.13 ミスギヤ・稚鮎天ぷら&鶏そぼろお握

※三菱UFJも通帳有料化へ…70歳未満の新規口座、4月から  (1/13(木) 18:38配信・読売新聞)

三菱UFJ銀行は4月から、70歳未満の顧客が新たに口座を開設する際に、紙の通帳を希望した場合、
年間550円の手数料をとる方針を固めた。スマートフォンで確認できるデジタル通帳への移行を促す。
三井住友銀行やみずほ銀行はすでに有料化している。

三菱UFJは他の2メガバンクと同様に、口座を持っている顧客は対象外とする。70歳以上はインターネ
ット利用に不慣れな顧客が多いと判断し、有料化を見送った。

紙の通帳は、印刷代や印紙税などでコストがかかる。三菱UFJは約4000万口座を抱えており、インタ
ーネットバンキングを使ったデジタル通帳への移行を促す。紙の通帳を減らすことで、店頭事務が大幅に
削減できるという。

銀行も通帳の有料化に踏み切ってきてるんですね

銀行の通帳で金銭管理をする「つぶやき」にとっては豚でもないことなんですがね

考えてみれば「通帳」には印紙税なんかが掛かっているんですね、例えば三菱UFJの通帳が4000万通

有るそうですが概算でも印紙税は80億円かかることになるんでしょうね、それは節約したいですね・・・・

「つぶやき」は大手三行の通帳は持ってますが全てインターネットバンキングの手続きは終わってますし

振込が有る場合は利用してますが、通帳の確認もできるんですがネットに繋がらなければ確認はでき

無いし、どうしても通帳に頼ってしまいますね

一番心配なのは口座を持っていた方が亡くなった場合の手続きなんかはどうなってるんでしょうか、当然

手続きは出来るんでしょうがそのあたり即急に確認もしておきたいですね、だんだん金融機関の敷居も高

くなってくるようですし、ますます箪笥預金が増えてくることも考えられますね。

先日、各行の通帳の大整理をいたしましたがそれでも減らし切らないところも有りますね。

通帳を出さない考えは前からありましたね、大手ではすでに通帳を持っていると二口、三口の新規開設は

ブレーキがかかるのが現実のようですね。

只、100何円を普通預金に預けて、利息は年間30円くらいしかつかない、それなのに口座維持費は

年間550円これってひどい話だと思うんですがね・・・・・・ホント

DSC09870_convert_20220113191608.jpg

今日のお昼は・・・・・

ミスギヤさんに「若鮎の天ぷら」が出てました、何も考えず一択で決定です

それに定番の「鶏そぼろのお握り」を

DSC09871_convert_20220113191626.jpg

これですこれです・・・・稚鮎の天ぷら

稚鮎と言えばこれって琵琶湖の産なんでしょうねきっと、琵琶湖で捕獲した若鮎を

各地の河川に放流してるんでしょうね、有名ですね琵琶湖の若鮎・・・

昔、昔の事ですが「つぶやき」は学生時代に米山俊直先生のゼミ合宿で琵琶湖の安曇川

周辺の調査をしたんですが河口にはたくさんの稚鮎が群れをなして泳ぎ回っていたのが

印象的でしたね

今は減ってきているんでしょうね・・・・・ちょっと残念ですね

DSC09873_convert_20220113191708.jpg

例によって相方は鶏そぼろお握り・・・・これも旨いんです

忘れることなく購入・・・・

DSC09874_convert_20220113191726.jpg

イワシは手開きの三枚おろしでしたが

流石に稚鮎は頭から尻尾まで丸揚げ

一口齧ると稚鮎ですがわたの苦みが口中に広がってきます

これいいですね

揚げたてで塩をパラリ、パクリと頂ければ言うことなしの旨さだったでしょう

ちょっと残念ですね

緑も赤も関係なしですね旨ければ・・・・マッタク

DSC09876_convert_20220113191745.jpg

今日も美味しくいただいた

お握りでした


ご馳走様美味しくいただきました

ありがとうございます

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番