最近の銀行はだらしない・・・・・アチモ、コッチモ

※元銀行員の男を窃盗で再逮捕 金庫内の1000万円を白紙で作った“偽の札束”とすり替えて盗んだ疑い
(1/11(火) 17:51配信・読売テレビ)
関西みらい銀行の元行員の男が、勤めていた支店の現金1000万円を「偽の札束」とすり替
えて盗んだとして、窃盗の疑いで再逮捕された。
再逮捕されたのは、関西みらい銀行の元行員の井手口陽容疑者(42)で、一昨年から昨年
にかけて、勤めていた支店から現金1000万円を盗んだ疑い。
警察などによると、現金管理の責任者であった井手口容疑者は、金庫内にあった1000万円
の札束から抜き取った1万円札2枚に、準備していた白紙の束をはさんで「偽の札束」を作り、
現金の札束とすり替えていた。
調べに対し容疑を認めていて、盗んだ金は、自宅のリフォーム代金の支払いや、ギャンブルに
充てていたという。
この支店では、現金2350万円が帳簿上の残高より少なくなっていて、警察が余罪について
調べている。
ちょっと首をかしげたくなる話ですね、銀行支店の金庫に入って1000万円を偽の札束とすり
替え、現金を盗んだ・・・・これって簡単に行員なら出来る犯罪なんですね、驚くべき銀行内の
現金管理ですね
「窃盗にあいました現金を支店内の金庫から盗まれました・・・・」こんな事昔ならなかったこと
なんでしょうねまあ昼間営業時間中は金庫は開けっ放し、行員なら自由に出入りできるという
ことなんでしょうね、銀行支店も行員数を絞りに絞った結果なんでしょう
それにしてもとんまな話、他の記事によるとネットで1000万円の偽札束を購入し頭と後ろに
正規の1万円札を入れてごまかしていたとか・・・・?
普通、支店金庫には巨額の現金は無いと聞いてるんですがまあ1000万程度は有るんでし
ょうね、まあそれにいてもトンマナ話、恥ずかしい限りですね、その上預金2350万円が残高
より少ないとか・・・・とんでもない銀行ですね、毎日残高合わせてないんですね。
驚きです・・・・・マッタク

今日のお昼は?
稚鮎の天ぷらが目当てだったんですがね残念ながら稚鮎は有りませんでした
ブリ照り弁当もとんかつ弁当も嫌だったんで
やむなく、小イワシ天ぷらをセレクトそれに鶏そぼろお握りを・・・・
まあ、茶色に黒いけませんね

小いわしの磯部揚げ・・・・好物の一つですね
まだ言ってますが稚鮎食べたかったですね、まあ限定でしょうね

綺麗な黒ですね、海苔巻きですが
内容は「鶏そぼろ」ですね、ニ三度いただきましたが美味しいですね

小イワシ、二尾三尾とまとまって揚がってますね
しかし小さないわし、これを手開きで三枚におろして天ぷらにする
これって大変な作業ですね、頭下がります

鶏そぼろ美味しくいただきました
まあ緑は後でいただきましょうかね
ご馳走様美味しくいただきました
ありがとうございました
スポンサーサイト