fc2ブログ

商売繁盛で・・ササモテコイ・・・

1/9 家食・ツナトースト&今宮戎

※大阪・今宮戎神社で十日戎始まる 商売繁盛願う新春行事  (1/9(日) 17:29配信・毎日新聞)

大阪市浪速区の今宮戎(えびす)神社で9日、商売繁盛を願う新春行事の「十日戎」
が始まった。新型コロナウイルスの影響で露店の出店は2021年に続いて自粛された
が、宵戎のこの日は天候にも恵まれ、多くの参拝客で混雑した。

境内では「商売繁盛」のかけ声が響く中、金色の烏帽子(えぼし)をかぶった福娘が
参拝者のササに縁起物を結んだ。マスク姿の参拝者は疫病退散や健康を静かに祈
っていた。大阪府和泉市の会社役員、松山幸史さん(59)は「娘が福娘となり縁起が
良い年。コロナが早く収まり、景気が回復してほしい」と話した。

十日戎は例年、3日間で約90万人が訪れるが、21年は8割減の約20万人だった。神
社では感染防止対策のため参拝の分散を呼びかけており、22年は16日まで福ザサ
を授与する。

今宮戎さん、今日午後「姫」様とお参りに行ってきました

毎年、お参りに行ってますが昨年に続いてコロナの下のお参りでしたがなんとなく昨年

よりなお少なかった印象ですね

いつもの年なら境内は大混雑、前にも進めず遠くからお賽銭を投げる方も多いんですが

昨年も今年も本殿の前で静かにお参りが出来ました、ありがたいというのかちょっと寂

しいというのかちょっと寂しい感覚ですね

参拝の方が少ないと同時に今宮戎さん境内周辺や難波駅までの通り両側にびっしり出

ていた屋台もまったくなし、寂しいですね

熊手を売っていた店もなかったですね、堀川戎も西宮戎も同様だったんでしょうか??

どの戎さんも寂しい戎さんだったことでしょうね

来年はおしあいへしあいみんなで「商売繁盛で笹もってこい」と祝いたいものですね・・・・・

DSC09828_convert_20220109174147.jpg

今日の「姫」様作のお昼は

「ツナトースト」をいただきました

いつもいただいているツナトーストですが何時いただいても美味しいですね

DSC09827_convert_20220109174209.jpg

「つぶやき」はパンはよく焼き派なんで

トーストの耳が焦げてるのは嬉しいですね、やはりよく焼き派なんで

生パンに近いのはちょっと苦手ですね


DSC09830_convert_20220109174313.jpg

どうですか今日は野菜の日ですね

トマト、レタスそして紫キャベツにシメジの炒め

量的にはトーストと変わりませんね、まさに野菜の日ですね

ありがたいことです

DSC09831_convert_20220109174332.jpg

相棒はポテトスープ

美味しいですねこのスープはまったりと体に浸みこむ味ですね

DSC09833_convert_20220109174406.jpg

パンはだいぶ減ってきてますが

野菜はそんなに減ってません

これからパワーアップして野菜に手を付けなければいけませんネ

まあ最後には収支を合わせて野菜の日も無事に完食です

美味しくいただきましたツナトースト何時いただいても旨いですね


ご馳走様美味しくいただきました

ありがとうございます







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番