オミクロンも恐れず、注意・・・・だけ

※【速報】大阪で新たに124人の新型コロナ感染判明 100人超は10月14日以来で2か月半ぶり (1/4(火) 17:06配信・MBSニュース)
1月4日(火)、大阪府では新たに124人の新型コロナウイルス感染が判明しました。大阪府
の新規感染者数が100人を超えるのは去年10月14日に112人となって以来で、約2か月半
ぶりです。
大阪府で1日の新規感染者が50人を超えるのは8日連続です。
1週間前の12月28日(火)の新規感染者は51人でした。
また1月4日、大阪府は新たに58人のオミクロン株の感染が確認されたと明らかにしました。
そのうち56人が海外渡航歴がなく市中感染とみられるということです。
これで大阪府で確認されたオミクロン株感染者は計145人となりました。
大阪のオミクロン新規感染者が増えてきているようですね、市中感染者が増えている、渡航
歴がないのが不気味ですね、沖縄は駐留米軍が大きな要因と言われてますが、大阪では感
染源が市中感染でちょっと不気味は感じですね
「つぶやき」は何時もどうり、オミクロン株は恐れないが注意して過ごすこれしかないんですが
やはり慎重に日々を過ごしていくしかないようですね
2月、3月を感染者拡大することなくスルーすることが出来れば、それに3ん回目のワクチン接
種が進めば何とかなるんじゃないのかと思ってるんですがね、甘いですかね・・・・・ホント

今日は1月4日
いつもなら働いていてもいなくても5日まではダラダラと休日にしてるんですが
今年は4日に通院の予約が入っていたんでやむなく2022年の活動開始としました
例年は1/4に伊勢神宮参拝をしていたんですがコロナ拡大のお陰で今年、昨年と二
年連続で伊勢神宮の参拝を取りやめたんですが、今年オミクロンが拡大しなければ
温かくなって4月ごろには伊勢神宮参拝に出かけたいもんです。
今日のお昼は、ミスギヤさんでいつもいただいている「BOX弁当」をいただきました

拳骨お握りと言ってましたが最近はちょっと小さくなて来たようなんで
今日からは黒いふんどしお握りと名付けましょうかね・・・・ホント

おかずの内容は同じですね
鮭の切り身、ウインナー、出汁巻き卵といつものトリオですね
ただ鮭切り身が美味しいのが良いですね

とわ言っても、お握りやっぱりでかいですね
塩気が効いてお米が旨いんです
ふんどしお握りの海苔が効いてますよ

最近気に入ってるのが
出汁巻き卵、これが結構旨いんです出汁がよく効いてますね
それにデカいんで存在感が有りますね
ご馳走様、美味しくいただきました
食べなれたお弁当ですが嫌味が無くてシンプル美味しいお弁当でした
ありがとうございます
スポンサーサイト