fc2ブログ

今日は面白ネタを・・・

10/14 ファミマ・パストラミビーフ&和風ツナマヨネーズ

※小泉進次郎氏、国民の人気なかった? 「好きな政治家」調査でトップ10入らず 〈週刊朝日〉
                                         (10/14(木) 11:30配信.)

本誌が実施した「好きな政治家、嫌いな政治家」アンケート。総裁選でタッグを組んだ
「小石河連合」の人気の差が出た結果となった。河野太郎氏は1位、石破茂氏は4位
に入ったが、小泉進次郎氏はトップ10圏外だった。

「国民の人気が高い」というのは、この人の枕詞だったはず。ところが小泉進次郎氏は
「好き」9票でランクインできず。「嫌い」も圏外だが14票で「好き」を上回った。

総裁選で「小石河」と呼ばれたが、河野、石破両氏とは決定的な差が出た。どうしてこ
んなことに? 「嫌い」の理由を見てみよう。

「国民のことをまったく考えておらず、自分のことしか考えていない」(46歳・東京都・女
 性)、
「無能」(63歳・神奈川県・男性)、
「自分ファースト」(51歳・東京都・男性)、
「親の七光り。見ててイライラする」(24歳・北海道・男性)、
「ただの目立ちたがり屋で無能」(72歳・東京都・女性)、
「人気取り。国民を愚民とばかにしている」(51歳・東京都・女性)などさんざん。

「父は純一郎さんだし、イケメンで、鳴り物入りで政界入りしたから、女性のファンも多
かった。でも実際はからっぽでした。菅さんが辞めるとき、なんでお前が泣いてるんだと
思った人は多いでしょう。自分に酔っているだけの人ですし、嫌われる勇気もありませ
ん」(作家の鈴木涼美さん)

「政治の世界では、挨拶だけがうまい“司会議員”というのがいますが、それに近いの
では。
器ではないことが、入閣してばれました」(政治ジャーナリストの角谷浩一さん)

しばらく要職に就くことはなさそうだし、ぜひともこの間に精進してほしい。(本誌・菊地
武顕)

ん・・・これは正しい評価なんでしょうね、でも「河野太郎氏は1位、石破茂氏は4位」こ

れには驚かされましたがね、河野太郎こんな極左は野党で活躍してもいいのでは、そ

れに石破茂内閣の後ろから石投げてるんならこの方も野党で頑張ってほしですがね

小泉さん、誰かだ言ってましたが「ただの目立ちたがり屋で無能」これに尽きると思い

ますね、何やら自分が後任に大臣引継をした際に涙を流したとか、お笑いですねもう

終わってますね、ご苦労様でした

こちらも一族で何やら怪しげな太陽光発電に絡んだ事業に関係しているとか言われて

ますねそちらに注力頂いてとりあえずバッチ外してください

DSC09081_convert_20211014184657.jpg

今日のお昼はファミリーマートで「パストラミビーフ&和風ツナマヨネーズお握り」を

いただきました、以前ミスギヤさんでいただいた「いわし天ぷら&お握り」をいただいた

経験を生かしていただきました

DSC09082_convert_20211014184720.jpg

黒コショウ薫パストラミビーフ

案外旨いですね、酒のつまみのようなもんでそりゃおかずにはなりにくい

そんな雰囲気ですね、小学生の時、宝塚大劇場の食堂で酒のつまみ用の焼き豚セット

を注文して叱られたくらいの「酒のあて」好きなんでよかったですがね


DSC09083_convert_20211014184743.jpg

つまみとしてはよさそうですね

黒コショウが効いて塩分ちょっと強めで良いですね


DSC09084_convert_20211014184808.jpg

今回の特記事項・・・

このお握り「和風ツナマヨネーズ」

これ最高ですね、「つぶやき」的には今までいただいたお握りの中では

最高傑作のように思いますね

何とも言えず「旨い」


DSC09085_convert_20211014184831.jpg

パストラミと和風ツナマヨネーズは最高の組み合わせでしたね

あまりに旨かったんで経過写真は撮っていませんでした

写真は残念ですが美味しかった


ご馳走様、美味しくいただきました

ありがとうございます



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番