令和の運び屋の最後???

※河野大臣は「令和の運び屋」どころか「令和の無責任男」 ワクチン枯渇も反省の色まるでなし
(7/19(月) 14:00配信・日刊ゲンダイDIGITAL)
「なるべく早く、9月までの(ワクチン供給の)見通しを出したい」――。18日のNHK「日
曜討論」で、そう“ドヤ顔”で語ったのは、河野太郎行革担当相。自治体に希望する量
のワクチンが届かず、予約の取り消しが続出していることについては「本当に申し訳な
い」と謝罪してみせたが、危機感は皆無だった。
河野氏に対し、「若い世代にワクチンを打って下さいと呼びかけたいが、打つワクチンが
ない」「打てる体制は整っている。一刻も早く供給を」と必死の表情で訴えたのは、東京
・足立区の近藤弥生区長だ。
ところが、河野氏は「接種ペースの遅いところと速いところがある」「全体の最適化が必
要」とムニャムニャ。しまいには「全国1741自治体を一括して国で見るより都道府県で
調整してもらった方がいい」と丸投げ。ワクチン枯渇の責任を棚に上げ、“足りないならあ
んたらの方でどうにかして”ときたもんだ。
「令和の運び屋」どころか、あまりにもフザケた「令和の無責任男」だが、最近、河野氏は
テレビ行脚が目立つ。
■“ポスト菅”レースに含みも
13日はTBS、17日には読売テレビの番組に出演していた。
「18日のフジテレビの番組では、菅首相が9月の任期切れに伴う自民党総裁選に出馬し
た場合に支持するか否か聞かれ、『政局のことをとやかく言うべきではない』と言葉を濁し
ていた。自分が出馬する可能性があるから、『菅支持』を明言できないのだろう。連日の
テレビ出演は顔を売るためでは、とささやかれている」(官邸事情通)
いくら本人はその気でも、首相の器じゃないのは言うまでもない。
「なるべく早く、9月までの(ワクチン供給の)見通しを出したい」
なんですかこれ、見通しを出したい、なら早く出せばいいと思うんですがね、テレビで先の
事を話すより
自治体に希望する量のワクチンが届かず、予約の取り消しが続出していることについて
は「本当に申し訳ない」と謝罪してみせたが、危機感は皆無だった。
無責任ですね危機感は皆無でそうなんで、そろそろ自身の責任逃れを考えてるんでしょ
うかね
「令和の運び屋」どころか、あまりにもフザケた「令和の無責任男」だが、最近、河野氏は
テレビ行脚が目立つ。
ワクチンは旨く行ってるのに関係者はどんな表現で話せがいいかわかってないんでしょうね
感染者は増えているが、重傷者は激減、死亡者数も激減、菅政権の勝利、ワクチンの
1日100万人の投与が成功した証と思うんですがね
でも河野さん首相はダメですね、何でもうまくいかないと感じたらすぐ投げ出すから、一時は
「つぶやき」も期待するところは有ったんでっすがネ・・・ザンネンデス

今日のお昼は、昨日ライフで購入いたしました
値引きシールが貼って有ったんでネ
「夏の野菜サンド」野菜サンドかてちょっと手が引いたんですがネ

よく見ると美味しそうですよ
まあ、野菜が中心なんでテンションちょっと下がってますが楽しみですね
野菜が多いのは良いことですね

まず一枚目の野菜
キュウリとコーンのようですね
お弁当屋さんにとってはコーンて使いやすい素材なんでしょうね
缶詰開ければいいんでね、でも美味しいですね
キュウリとコーンも組み合わせは初めてでしたが案外美味しいですね

ハムとレタスにトマト
これも良いですねトマトは案外サンドに合うようですね

レタスも大きな顔してますが
流石にレタス様は一流のサンドイッチ野菜ですね
割引シールのサンドですがレタス様は大丈夫でしたね
美味しかった
ご馳走様美味しくいただきました
ありがとうございました
スポンサーサイト