真実を隠して延長とは・・・・・

※菅総理、東京に4度目の「緊急事態宣言」発出を表明 来月22日まで
(7/8(木) 17:19配信・ABEMA TIMES)
菅総理、東京都に4度目の「緊急事態宣言」正式に発出
菅総理は8日、政府対策本部会議で東京都に対し「緊急事態宣言」を発出する考え
を示した。4度目となる緊急事態宣言の期間は今月12日から来月22日までの6週間
になる方針。
また、沖縄県で続いている「緊急事態宣言」や埼玉・千葉・神奈川・大阪に適用され
ている「まん延防止等重点措置」は来月22日まで延長し、北海道・愛知・京都・兵庫・
福岡については今月11日で解除する方針を示している。
会見で菅総理は「ワクチンの接種回数が5400万回を超えた」と報告。高齢者のおよ
そ7割、全国民の3割が1回の接種を終えたと明かした。
政府が示した基本的対処方針では、宣言の対象地域だけでなく、まん延防止等重
点措置の適用地域でも飲食店に原則として酒類の提供を行わないよう求めている。
その上で、政府は4回目の緊急事態宣言の発出に当たって、酒類の提供停止など
に応じた飲食店に協力金の先渡しを図ると発表。一方、要請に応じない飲食店に対
して、西村大臣は命令や罰則を厳格に適用する考えを示すとともに、酒の販売事業
者に対し、取引の停止を求める方針を示している。
又ですね緊急事態宣言が発出されました、1年7ケ月、国民はコロナに付き合ってい
るんですがいまだに先が見えていない、ワクチン接種もそれなりに進んでいる現状で
緊急事態宣言が必要なのかはどうかと思いますね
ワクチン接種が進んでいる中で30代の接種拒否者が多いと聞いているんですがどう
なんでしょう、東京都など感染者数が多いと思われる地域の年齢別感染者数、国籍
どうして発表しないんです不思議ですね、当初から感染者の年齢別人数、重篤患者
の年齢別それに国籍を公表しておればもっと早く対策が打てたように思います、
日本政府の隠ぺい体質が政府のやっていることが信じられない要因になっていると
思えてなりません、情報はオープンにその中で対策を考えることが重要ではないかと
思うんですがね、今回の東京での感染者数についても内容の分析さえ出来ていれば
おのずと対策は出てくると思いますね・・・・・マッタク

今日のお昼は「ファミリーマート」さんでツナコーンサラダ、焙煎胡麻ドレッシングそして
チョクチップスナックをいただきました、久しぶりですね「サラダ飯」

実は昨日ワクチン二回目を接種したんですが
腕が痛くて、なんとなく熱ぽい感じであまり食欲もなかったんです
熱は36.7度まあ平熱より少し上ていう感じで大したことはなかったようですね

チョコチップスナックなんて買うなんてどうしたんでしょうちょっとおかしかったんですかね
でも美味しくいただいたんで好としましょう

立派なコーンですね
コーンを見るといつも思い出すのが清里高原の農場で見た
巨大なコーン、畑を見回りに来たおじさんに「これ一つ貰ってもいい?」て聞いて
一本いただいたんですがおじさん曰く、「このコーンは牛の餌だよ」てきいてびっくり
そうか飼料用のコーンなんだと思ったんですが宿で焼いてもらっていただきましたが
案外旨かった記憶が有りますね
ご馳走様美味しくいただきました
今日の一輪は

これなんの花ですかね
名前は知りませんが綺麗に咲いてくれてました
ありがとうございます
スポンサーサイト