fc2ブログ

安倍さん三回目、憲法改正を・・・野党粉砕

7/3 家食・ベトナム風焼きそばカレー風味

※安倍前首相「反日的な人が五輪開催に強く反対」 月刊誌の対談に
                                   (7/3(土) 9:20配信・毎日新聞)

安倍晋三前首相は発売中の月刊誌「Hanada」で、東京オリンピック・パラリンピックについて、
「歴史認識などで一部から反日的ではないかと批判されている人たちが、今回の開催に強く
反対している」と批判した。具体的には共産党や5月の社説で中止を求めた朝日新聞を挙げ
た。

安倍氏は五輪の意義について、「(日本人選手のメダル獲得などの)感動を共有することは日
本人同士の絆を確かめ合うことになる」「自由と民主主義を奉じる日本がオリンピックを成功さ
せることは歴史的な意味があり、日本にはその責任がある」と強調。五輪開催を批判する野党
については「彼らは、日本でオリンピックが成功することに不快感を持っているのではないか」と
も述べた。

また、安倍氏は6月9日に菅義偉首相と初の党首討論に臨んだ立憲民主党の枝野幸男代表の
論戦姿勢について、「(演説)プランが崩れることを非常に嫌う」と述べ、「『非常に自己愛が強い
ので、批判されることに耐えられないのではないか』と見る人もいる」と指摘した。枝野氏につい
て、「(当時首相だった安倍氏への)一方的な批判に終始するなど、インタラクティブ(双方向)な
議論を避ける特徴がある」とも批判した。ジャーナリストの桜井よしこ氏との対談で述べた。

安倍前首相、珍しいですねこんなにストレートに批判するのは、良いんじゃないんでしょうか森友

さくらと確信もなく週刊誌片手に無駄な論議に終始し国会の運営を遅延させ、大切な立法採決

を遅らせたり廃案に持ち込んだりとろくでもない野党の批判当たり前だと思いますね、今の与党

自民も公明も変ですがね、決して野党より優れていると思わないのが悲しいことですが、どうせ

与党になれないならせめて足でも引っ張ってと思う野党に将来は無いんでしょうね

安倍さんも2階も消費税を上げた毛帰任を感じるならもう一度政権に復帰して流石に安倍さんと

言われる政治を憲法改正とスパイ法の成立までは行ってほしいと思ってますその際は公明党

との連立は辞める事だと思ってます、そのためにも次の衆議院選挙では自民党立候補者の

地に足をつけた公明党に頼らない選挙を期待しますね

まあ今回で辞めていただきたい自民党議員も多くいますね、今回の入閣チンピラ議員を筆頭に



DSC08153_convert_20210703175025.jpg

今日の「姫」様作のお昼は

「シンガポール風焼きそばカレー風味」をいただきました

シンガポールには行きましたがフードコートでも食べてないですね、いや食べたかな

この程度ですね記憶は

今日のは「カレー風味」これは珍しいんでしょうね初めていただきました


DSC08154_convert_20210703175042.jpg

豚肉とキャベツにニンジンそれにシメジ

野菜も多いんで嬉しいですね、緑の野菜・・・・

これなんでしたかね判りません・・ニラでした

DSC08157_convert_20210703175057.jpg

副菜は

たことワカメそれにきゅうりのタコ酢

珍しいですね「姫」様のタコ酢・・・美味しくいただきました

DSC08159_convert_20210703175112.jpg

しかし豚肉は旨いですね

「つぶやき」の家では牛はめったに出ませんね

肉と言えば「豚」・「鶏」偶に「羊」

一月くらい前にそういえば「すきやき」いただきましたね余談でしたね

シンガポール風やきそば美味しくいただきました


今日のデザートは

DSC08162_convert_20210703175128.jpg

良平堂さんの

「栗きんとんパイ饅頭」をいただきました

上品なお味で美味しい饅頭でしたご馳走様


ありがとうございました







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番