fc2ブログ

昨年は?

12/29 迎春


迎春の準備は、マンションのドアに小さなしめ飾り


を取り付けそして準備完了です


今年も一年を無事過ごすことが出来ました


感謝いたします




去年の同じ日、何をしてたのかな??



アルバムをペラペラと・・・・・



127_convert_20101229230132.jpg


朝方オークションで落札した文庫本が届きました



お気に入りの作者3シリーズの全巻大人買い


40冊前後は・・・・




132_convert_20101229230318.jpg




そうそう昨年は喪中でした



6月に母が亡くなりました・・・




したがって年賀状もおせちも中止し静かなお正月でした・・・



そういえば年始参りも取りやめ



おせちの代わりに



冷凍のタラバガニを通販で購入・・・水炊の正月でした




予定していた荷物も皆、到着し夕方から御堂筋イルミネーションを



見にでた覚えが有ります



123_convert_20101229230247.jpg


ふと、昨年の同じ日に何をしていたか思う出していた一日でしたが



日記帳に3年日記というものが有りました



まだ有るのでしょうか



一昨年、昨年、今年の今日と比較できて面白いこと思いますが


これも三日坊主にならず三年続けてやっと値打ちの出るもんですね



継続は力なり、ブログも飽きずに続ける根気・・・・・




大事だと思います、「つぶやき」は何度も挫折しそうになりながらも


何とか続けることが出来年末を迎えました



後は何とかブログ一周年までは・・・・・・なんて考えます。




今年のブログこれで終わりたいと思います


本当に有難うございました



皆様、良いお年をお迎えください
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

mizokichi さん

こんにちは
あけましておめでとうございます
mizokichi さんのブログに腹を抱えて笑ったり
うんうんとうなずいたり楽しいブログ有難うございました。
31日はセントレジスですか、今年の最後も旅の空ご苦労
様でした。
元旦は鳥取ですか、荒れ模様の天気の様ですがゆっくり
過ごしてください・・・・雪・・・大変でしょう
しめ飾りめっきりと減っています、義父の暮らす奈良でも
40%程度の様です(統計マニアの義父の推定ですが)
今年もよろしくお願いいたします

枯木チャリダー さん

コメント有難うございます
おめでとうございます
元気な行動力溢れる枯木チャリダーさんのブログに
いつも励まされています、益々元気なブログを
今年も楽しみにしております

JUNxxx さん

こんにちは
おめでとうございます
UNxxx さんの美しい写真、エスプリの効いた
ブログを楽しませていただいた一年でした
有難うございました、今年もよろしくお願いいたします。

飛天 さん

こんにちは
おめでとうございます
飛天さんのコメントに励まされた
一年でした有難うございます
今年が昨年に続き良いお年
で有ることを祈念いたします
有難うございました

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!!
昨年はいっぱいコメント、ありがとうございました。
今年もちょくちょくお邪魔しますので
よろしくお願いします。
昨日の夕方上海から関空に戻ってきて
今は、セントレジスに泊って、今年最後の
出張ホテルですわ。
丁度、この写真のイルミネーションが部屋から真下に見えますよ。

明日、カミさんの実家の鳥取に行ってきます。
今年も切に、よろしくお願いします。
(我が家、しめ飾りしたことないんです・・・)

No title

楽しいブログありがとうございました!
来年もよろしくお願いします

よいお年を!

こんばんは☆

来年2月で一周年になるんですね^^
是非、成し遂げて下さい!
よいお年を☆

つぶやきさんも良い年をお迎えくださいね☆
プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番