fc2ブログ

誰のためのオリンピック??

6/20 家食・ドライカレー

東京五輪・選手村内部を報道陣に初公開(6/20(日) 19:01配信・日本テレビ系(NNN))

東京オリンピックまで20日で33日です。アスリートたちが滞在する選手村の
内部が初めて報道陣に公開されました。

およそ44ヘクタールの敷地につくられた選手村の中心部にあるのが日本料
理やハラルフードなど700種類ものメニューが提供されるメインダイニングで
す。

新型コロナの感染対策として30秒に1回、混雑状況を反映するほか、座席は
一人ひとりアクリル板で区切られています。

また、毎日行われる唾液の抗原検査で陽性となった選手らがPCR検査を受
ける発熱外来が仮設でつくられました。そして、宿泊場所として準備されたお
よそ3800戸の部屋にはリサイクル可能な段ボールでつくられたベッドが設
置されています。

酒類について部屋への持ちこみは可能ですが、公共スペースでの飲酒は禁
止するということです。

オリンピック村が公開されたようですね、ニュース番組で見ましたがね

印象のⅠ・粗末な選手村の内容だと感じましたね、居室は7-8人の滞在で

       ベットは段ボール製(笑っちゃいましたね)

印象のⅱ・食事のメニューは700種、800種て言われてましたがこれはまず

      まずだと思いました

印象のⅢ・食事は一人で取ることになってるようでアクリルボードで仕切りが有

      るようですね

印象のⅣ・お酒は持ち込みだけが可能、それも部屋で一人で飲むそうですが

      部屋は7-8人部屋、どうして一人で飲むんでしょう

印象のⅤ・話題のコンドーム、帰国時に持ち帰ってもらうために供給していると

      苦しい弁解してましたが、最高の密着、それも7-8人の部屋なんで

      しょう、いつ使うんでしょうか「つぶやき」にはよくわかりません

印象のⅥ・橋本大会委員長談、選手村としてはデラックスだと思うと話してまし

      したが、「つぶやき」にはどこがデラックスなのかは判りませんでした

      なんとなく肝心の選手には金を使わずIOC関係者には大盤振る舞い

      そんな印象がぬぐえませんね300万円超/一泊対紙段ボールベット

      で7-8名、食事は仕切り版で区切られた寂しい個食、毎日毎日

      検査検査、出場競技が終わればすぐ帰れ・・・・ドウナンデショウ

      オリンピック村は空くでしょうからせめて2-3人で使用はダメなん

      でしょうかね、エーそうなれば密が発生するかな・・・なんだろうね

      このオリンピック・・・・・フシギデス

DSC08042_convert_20210620194453.jpg

今日の「姫」様作のお昼は「ドライカレー」をいただきました

カレーがメニューに載れば必然的に登場するドライカレー、カレーもいいですが

ドライカレーも美味しいもんです


DSC08044_convert_20210620194529.jpg

どうしてなんでしょう「つぶやき」はドライカレーにはどうしても

ウスターソースになってしまうんですね「つぶやき」に家ではドライカレー以外で

食卓にウスターソースが登場することが無いんです

そうそうコロッケもウスターでしょうね、コロッケあまり登場しないんでネ


DSC08043_convert_20210620194511.jpg

相方はサラダプレート

トマトにきゅうり、レタスそれにコーン

これはいいですね、ドレッシングはマヨネーズに醤油???

不思議な感じでしたね(いつもの風景なんですがね)


DSC08045_convert_20210620194545.jpg

生卵の掛かったドライカレー

美味しいですね、ありがとうございます


ご馳走様美味しくいただきました


DSC08031_convert_20210620194420.jpg

今日の一輪は

先日の本町交差点でいただいた名前も知らないちちゃな花を

一枚いただきました


ありがとうございます


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番