いい加減に煽るのは辞めれば

※「命より金。愚かすぎる」米の渡航中止勧告に菅政権は苦しい弁明…ネット上は怒りの渦に
(5/25(火) 18:00配信・東スポWeb)
米国務省による日本への渡航中止勧告に対する日本政府の〝苦しすぎる弁明〟に国民
の怒りが爆発だ。
米国務省は新型コロナ禍の深刻化により日本への渡航警戒を4段階のうち最も厳しいレ
ベル4の「渡航中止・退避勧告」へと引き上げ、米国疫病予防管理センター(CDC)も「渡
航者は日本へのすべての旅行を避けるべき」と通告した。
米メディアは一斉に東京五輪の開催に深刻な打撃となると指摘したが、日本政府は頑な
に影響を否定。加藤勝信官房長官は「必要な場合の渡航まで禁止されているものではな
い。今回の判断と選手団の派遣は関連しないとの説明を米国から受けている」と語り、丸
川珠代大臣も「影響が特に何か今のところ見込まれるということはない」と火消しに躍起に
なっている。
しかし、国民にとって東京五輪は単なるスポーツイベントにすぎず、命を賭して強行すべき
のではない。不要不急のイベントにあたることは誰の目にも明らかで、政府の弁明はいか
にも苦しい。
何が何でも東京五輪を強行しようとする政府の方針に、国民は猛反発。ネット上では「日
本の政府は本格的に異常事態。国民の命より金。愚かすぎる」「国民の命もいとも簡単に
見捨ててしまうのか」「政府のかじ取りの無能さを物語る」「政府は本当に信用できない」
と非難の声が殺到している。
米国からの〝忠告〟にも無視を決め込む日本政府や大会組織委員会。国民の怒りはい
よいよピークに達しようとしている。
いよいよ日本のマスゴミは「オリンピック中止一色ですね」
なんなんでしょうねこの煽りに煽った記事は、アメリカが「渡航者は日本へのすべての旅
行を避けるべき」と通告した。
この話に飛びついた形ですね。
米国務省による日本への渡航中止勧告に対する日本政府の〝苦しすぎる弁明〟に国民の怒りが
爆発だ。
「国民の怒りが爆発だ」爆発してますかね・・・・ホント
国民にとって東京五輪は単なるスポーツイベントにすぎず、命を賭して強行すべきのではない。
不要不急のイベントにあたることは誰の目にも明らかで、政府の弁明はいかにも苦しい。
確かにスポーツイベントに過ぎないし命をとして強行すべきではない
そうは思いますがどうすれば開催できるのかと努力している中で失敗することを望みなん
の協力もせず国民が怒っていると国民の総意を受けたかの如くいうのはどうかと思いますね
国民の命より金。愚かすぎる」「国民の命もいとも簡単に見捨ててしまうのか」「政府のかじ
取りの無能さを物語る」「政府は本当に信用できない」と非難の声が殺到している。
どこに殺到しているのかよくわかりませんね
オリンピック反対を叫ぶテレビ各局も煽りたたてる新聞に聞きたいもんですがもし開催し
た場合は記事にも中継も何もしないのかそれを聞きたいですね
「つぶやき」は賛成でも反対でもありませんしこの度のコロナについては政府に対する
疑問も不満もありますが、選手役員以外の入国を認めない観戦なしで実施と寂しいこ
とですが開催できるなら開催した方が良いと思ってます・・・・・ホント