楽天???いよいよ・・・

※五輪断行は「自殺行為」 米CNNで楽天・三木谷氏(5/15(土) 1:03配信・産経新聞)
【ワシントン=塩原永久】楽天グループの三木谷浩史会長兼社長が14日に公開された
米CNNテレビ系のインタビューで、東京五輪の開催を「正直に言って自殺行為のようだ」
と話し、新型コロナウイルスの流行が加速する中で断行することに強い反対を表明した。
日本政府の対応を「10点中、2点だ」とも批判した。
三木谷氏はCNNとの単独会見で、新型コロナのワクチン普及が十分でない現状では「
国際的な巨大イベントを受け入れることは危険だ」と指摘。「リスクが大きすぎる」と話し
た。
記者から、日本政府が開催をキャンセルできるかについて聞かれると、「現時点ではす
べてが可能だ」と指摘。その上で、政府に中止を求めているが、「これまでのところ成
功していない」と語った。
五輪開催をめぐる日本企業の経営トップの発言をめぐっては、ソフトバンクグループの孫
正義会長兼社長が米CNBCで「とても恐ろしい」と述べ、懸念を示していた
どうしたんでしょうね政府寄りの発言が多かった三木谷社長、どうしても携帯を成功させ
たい、ベストスリーに入りたいために一生懸命政府に胡麻擦ってた三木谷社長突然反
旗?? これって中国企業から出資を受けたことに対し日本政府もアメリカ政府も注意
していくとコメントされたことで、なんでなんでそんなことするの、て思ってるんでしょうね
あんなに政府にいろんなことで協力したのに裏切られたと思ってるんでしょうね。
裏切られたのは国民・政府の方だと思うんですがね、これが事実なら逆恨みとしか言い
ようがないですね
日本郵政と提携したりして、楽天モバイルが思うように伸びないのが遠因だとも言われて
ます、資金もショートしてきてるんでしょうかね、最終的にはドコモが買収なんてことも言わ
れてますんでんね
とにかく苦しいんでしょうね