日本産のワクチンを急いで

※国内も変異株ワクチン開発に着手 アンジェス、塩野義製薬 (共同通信社 2021/05/09 15:36)
国産の新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)を手掛ける製薬ベンチャーの
アンジェスと大手の塩野義製薬は9日、変異株に合わせたワクチン開発にも着手し
たことを横浜市で開かれた日本感染症学会学術講演会で明らかにした。変異があ
る南アフリカ株などでは従来ワクチンの効果が弱まる可能性が指摘されている。
アンジェスはウイルスの遺伝情報を生かしたDNAワクチンを開発中。既に進めている
ものとは別に、南アフリカ株やブラジル株に対応できるワクチン候補の検討に入った。
塩野義製薬は組み換えタンパクワクチンを開発中で、どんな物質を投与すれば変異
株への免疫がつくかを調べ始めた。
どうなってるんでしょうか日本のワクチン、治験段階に入っているワクチン、承認を受け
ワクチンスタートは来年になるようですが早くしてほしいもんですね、厚生省も急いで
承認する手続きに入ってほしいもんですね
只、厚生省はどうもアンチ日本的、それに製薬メーカー大企業からの承認申請、それ
に海外の大企業に対しても甘いという噂ですね・・・・今回のコロナ関連でも富士製薬
でしたかね「アビガン」を承認しなかったようですね、こんな腐った体質は改めてほしい
もんですね
早く安全性を確認し承認してほしいもんですね