fc2ブログ

デキレースの典型???

4/17・家食・オムライス&野菜生活

※日米首脳会談 経済分野も「脱中国」 5Gなどで協力拡大へ
                        ( 毎日新聞 2021/04/17 08:35)

バイデン米大統領は16日、菅義偉首相との日米首脳会談に臨み、安全性
の高い第5世代移動通信ネットワーク「5G」の推進や、半導体など重要物資
の供給網(サプライチェーン)構築に関する協力拡大で合意した。

バイデン政権は安全保障や経済覇権を巡って対立する中国を警戒し、安全
保障上の重要な製品サプライチェーンの「脱中国依存」を目指しており、
今回の首脳会談で日本から一定の協力を取り付けた形だ。

バイデン氏はホワイトハウスで行われた会談後の共同記者会見で、「日米は
競争力を維持・強化する技術に投資していく」と述べ、経済分野でも中国への
対抗で協調していく考えを強調。「これらの技術は専制主義ではなく日米が
共有する民主主義に基づくものだ。安全で信頼できる5Gのネットワークの構築
を推進し、半導体などの重要分野のサプライチェーンに関する協力を拡大する」
と述べ、先端技術で台頭する中国への対抗姿勢をにじませた。

菅首相も記者会見で「デジタル経済や新しい技術が社会の変革と大きな経済
機会をもたらすとの認識のもと、デジタル分野などでの研究開発の推進に日米
が協力して取り組んでいく」と述べ、バイデン氏との協調関係を強調。ただ、競
争力とイノベーションの強化に向け、対中国を示唆する発言は避けた。
                                   ワシントン中井正裕

もう終わったんですかね、日米首脳会議、なんだか出来レースそのもの首脳

二人が会見する前からすでに全て決定事項として、議題はおろか議事録も出来

上がって記者会見内容の決まっていたとか、これは通常の進め方で何も今回に

限ったことではないでしょうにネ

ただ首脳二人が顔を合わせる事が大事な事なんでしょうし

世界の首脳がなぜアメリカを訪問し首脳会談をしないのか、どうも選挙で大統領

を勝ち取った正式な大統領ではないと考えているからだと言われてますが本当な

のかもわかりませんね大きな問題でしょうね

内容については特に何も言うことは無いし、多くの期待も持てないのが悲しいで

すね

菅首相に臨むのは、内憂外患はいつもの事でしょうが、「つぶやき」が望むのは

あらゆる問題に対して「戦う姿勢」を示してほしいただその一点です

党内の反発勢力に対して、戦う姿勢を・・・・

憲法改正に対しても、特段の事情のある海外からの入国者に対しても、公明党

とのおかしな関係に対しても、そう外国人による土地購入禁止に対してもそれに

スパイ防止法の制定にも、クワットに全力を固める意味でも「戦う姿勢が欲しい」

のです

出来ますかね今の菅総理で・・・そうそう自衛隊の予算5倍を目指して・・・・

DSC07442_convert_20210417184514.jpg

今日の「姫」様作のお昼は

「オムライス」をいただきました

ウインナーの入ってハヤシライスにちょっと高級のタマゴだそうですが

チキンライスにもよく合いますね


DSC07443_convert_20210417184534.jpg

どうですか? たまご

いい色してますね黄身が大きいんでしょうかそれともでっかいか??

チキンライス?・・・ウインナーライスですか

ケチャップはカゴメの「高リコピン」・・・これも聞いてるかも

美味しいです


DSC07445_convert_20210417184607.jpg

タマネギも結構入ってますね、これも甘みを引き出してるんでしょうね

野菜も多いし結構ですね


DSC07444_convert_20210417184551.jpg

食事中にいただいたシャインマスカットのスムージー

これもカゴメ野菜生活ですね

美味しいですね

ケチャップもシャインマスカットもカゴメでしたね

応援しますよカゴメさん


ご馳走様おいしくいただきました


今日の一輪は

DSC07416_convert_20210417184417.jpg

4月から一生懸命咲いてくれている

つつじです法円坂で一枚いただきました



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番