少しでも明るい前向きなニュースを・・・

ソニー電気自動車、試作モデル国内初の一般公開…年内にも走行実験
( 読売新聞 2021/03/28 16:46)
※ソニーは28日、試作モデルの電気自動車「VISION―S(ビジョン エス)」を
国内で初めて一般公開した。年内にも国内で走行実験を開始する予定だ。
ソニーが強みを持つ高性能の画像センサーが取り付けられ、人工知能(AI)な
どで周囲の人や物を検知し、安全な運転を支援する。ハンドルやブレーキなど
複数の操作を自動運転で行う「レベル2」の機能を備えている。試作車は202
0年1月に米国の家電・IT(情報技術)見本市「CES」で発表され、同12月にオ
ーストリアで公道実験を実施した。市販の予定はないものの、ソニーの川西泉
執行役員は「クラウドやネットワークとの関係などを含めて移動空間をどう作り
上げるのかを高めていきたい」と述べた
良いですねこんなニュースは
最近にニュースを見たり聞いたりしても良いな、二品に企業も頑張てるなそんな
ニュースをもっと見たいですね
市販の予定はないといってますが、スズキとかマツダとかの自動車メーカーと
組んで市販車発売まで全力疾走してほしいと思いますね
ソニーの歴史はそうじゃないかと思ってるんです、アメリカのIT企業が自動車製
造に乗り出すとのニュースも出ていましたが対抗してソニーも市販まで突き進ん
でほしいですね
それでこそソニーと拍手を送りたいですね
今日もいろんなニュースが流れていますが暗いと言うか自分たちの国、日本を
貶めるようなニュースが多くどうしてもて気持ちが落ち込みますねそんな中でも
ちょっと明るいニュースが欲しいんですよ・・・・マッタク

今日の「姫」様作のお昼は
良いお昼でしたよ、いつもいいお昼ですがね
「つぶやき」的には体にいいお昼てこんなのをいうんでしょうかね
アワビの炊込みご飯と厚揚げの肉じゃが風、ブロッコリーの胡麻よごし
海苔にヒジキ、白菜の漬物
エネルギーが体に行き渡るお昼でした

あわびの炊き込みご飯
アワビの薄切りが入っていてとても美味しいですね
何杯でもいただけそうですが、そこは腹八分目を

ブロッコリーの胡麻よごし
ブロッコリーと言えばマヨネーズを付けていただきことが多いんですが
ブロッコリーの和え物も美味しいですね

この箸休めも旨いですね
海苔で巻いた炊込みご飯も美味しいですし
白菜の漬物で巻いても旨いですね
厚揚げの肉じゃが風、今日の煮込み出汁は「くろおびラーメン」についていた
ラーメン出汁がベースになってるそうですが美味しいですね
「くろおびラーメン」の利尻昆布を使ったお出汁だそうですが
この出汁もよかったんでしょうね
ご馳走様美味しくいただきました
今日の一輪は

いつもの駅近くのビルに植えられていたお花を一枚
いただきました、名前は知りませんが綺麗だったんで一枚いただきました
ありがとうございました
スポンサーサイト