fc2ブログ

いい加減にしてください・・・

3/3 ミスギヤ・ボックス弁当

※議員バッジは純金製維持か金めっきか 大阪市議会で論争
                   (3/3(水) 14:48配信朝日新聞デジタル)

議員バッジは純金製を維持するべきか、金めっきに切り替えるべき
か――。
2023年の統一地方選で当選する市議に貸与するバッジをめぐる「論
争」が大阪市議会(定数83)で起きている。大阪維新の会と公明党は
「リーズナブルな金めっきでいい」とするが、自民党は「身分証だから
純金製がいい」と主張し、意見が割れている。

市議会事務局によると、現在のバッジは純金製で、価格は一つ約6
万円(今年2月時点)、修理費は2千~3千円。市議らによると年明け
から、修理業者の確保が難しくなっているとして、純金製を維持する
案のほか、真鍮(しんちゅう)に金めっきを施したものへ切り替える案
などについて議論が始まった。

大阪維新の会(40人)と公明党(18人)は「純金製の高価なバッジは
世間の常識から逸脱している」(公明市議)などとして金めっき案を
支持する立場だ。

一方、自民党(19人)は2日の会合で「贅沢(ぜいたく)と言えば贅沢
だが、質を落とさないでいい」として、純金製の維持で一致した。
現在、これら3会派で議論が進んでおり、今年度中にも結論を出す予定だ。

ホント、馬鹿なことを議論してるんですね、今どき議員バッチごときで

ホント、今どき「身分証だから純金製がいい」馬鹿じゃないのか

ホント、浮世離れしている方々ですね

これ「つぶやき」の本音

今どき純金がいいなんて住民投票で皆様のメッキがはがれている

んで、改めて鍛えなおし意味で「鉄」で良いんじゃないんでしょうか

住民はコロナの自粛で青息吐息、なのにこんな議論真剣にやって

るなんて信じられませんね

いつも自分だけが可愛いのは議員たち自身の事なんですね、自

粛で職を無くした、解雇された、明日からの生活を考えてる市民が

多い中、「身分証だから純金製がいい」こんな事本気で考えてるな

ら今すぐ辞任してほしい、なんの身分ですか???

上級市民にでもなったつもりなのか信じられませんね、自分たちの

身分より市民の生活、身分を守るのが君たちの責任ではないんで

しょうか??

特に維新、公明の方々は大阪市廃止議案が否決されたとき、大阪

市の運営をどのようにしていくのか代案を出されたんでしょうか

議員の椅子に座っていたいなら身分証明なんて考えずに市民の

暮らしを考えてください

「つぶやき」は剝げ落ちた信用を一から鍛えなおす意味もあって議

員バッチはブリキか鉄で十分だと思います

DSC06923_convert_20210303182316.jpg

今日のお昼はミスギヤさんで

「ボックス弁当」をいただきました

ちょっとサラダは明日から再開ですね

鮭が美味しそうだった


DSC06924_convert_20210303182342.jpg

ちちゃな鮭でしたが、美味しかったですね

薄味で鮭の味がしましたよ

DSC06925_convert_20210303182409.jpg

タマゴ、出汁巻き風でしたがこれは美味しかった

失礼ながらたかが弁当にこれだけ旨味のあるタマゴ

美味しかったですね

それにソーセージこれも美味しかった

赤ウインナーとは違って味が有るんですねこれが


DSC06928_convert_20210303182434.jpg

大きな海苔おにぎり

大きくてお腹は一杯になりましたよ

今日のセレクトは正解でした


ご馳走様美味しくいただきました


ありがとうございます


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番