fc2ブログ

それでも支持率高すぎ・・・

1/11 家食・刻みきつねうどん

※与党「そんなに下がったか・・・」 支持14P超下落 不支持が逆転
                   (1/11(月) 18:33配信・TBS系(JNN))
11日も昼ごろに総理公邸に入った菅総理。地方都市の救急医療の
担当者らが訪問し、医療体制の窮状を訴えました。

「(総理からは)我々がお伝えしたことを重く受け止めて、しっかりと対
処してまいりたいというような言葉を頂きました」(栃木県 救命救急
医療の責任者)

菅総理はその後、西村大臣らと、新型コロナ対策を協議しました。
その菅内閣に厳しい結果となったのが、この週末に行ったJNN世論
調査です。

菅内閣を支持できるという人は、先月の調査結果より14.3ポイント
減って41.0%。支持できないという人は14.8ポイント増加し、
55.9%と、支持と不支持が初めて逆転しました。

新型コロナウイルスの感染防止に向けた政府のこれまでの取り組み
について聞いたところ、「評価しない」が63%と、「評価する」を上回り
ました。さらに、政府が1都3県に出した緊急事態宣言のタイミングに
ついては、「遅すぎる」と答えた人が83%に達し、「妥当だ」は15%に
とどまりしました。

支持率の低下に与党からは・・・
「そんなに下がったか。そこまで下がると、議員が菅総理についてこ
なくなる」(自民党中堅議員)
「グズグズしてると思われている部分もあるから、キチッと気を引き
しめてもらわないと」(自民党幹部)
世論の厳しい声はしばらく続きそうです。(11日17:36)

支持率低下は続くでしょうね、このていたらくでは、下向いて原稿読んで

薄笑いしかできない総理では当然でしょうね

当然、変異種が出たんですから入国停止にするかと思えば何も言わずに

ほっかむり、これじゃ下は向いても上には向かないでしょうね・・・・キット

まあ、何もしなくて会食ばかりしているようなんでもう辞めていただかなけ

れば国家の緊急事態を招いてしまいますよ、コロナの比ではない

海外が特にアメリカが大騒動のさなか何してるんでしょうこの方、海外の

動きには興味がないんでしょうね総理はそれでよくても国民には不幸が

降りかかる事態では任せてはおけないと思います

これではだめですよ・・・・ホント

DSC06480_convert_20210111220005.jpg

今日は、今宮戎さんに出かけました、例年の銅製の銅鑼は封印されてましたね

沿道に屋台は一切なしちょっと寂しい戎さん

今年はお伊勢さんも見送ったし戎さんにはお参りをと思い出かけました、例年の

10%位ですね、空いてましたがやむなしですね

帰り道南海高架下の台湾小皿居酒屋で夕食に「豚の天ぷら」と「ニラ饅頭」を買って

帰りましたゆっくりとお参り出来て失礼ながらこれはこれでいいお参りさせていただ

きました

DSC06474_convert_20210111215808.jpg

今日の「姫」様作のお昼は

「刻みきつねうどん」をいただきました

今日は寒かったんで体が温まって良いですよ

DSC06476_convert_20210111215838.jpg

刻みきつねがたっぷり入っていて

七味唐辛子をたっぷり振り込んでするりといただきます


DSC06477_convert_20210111215905.jpg

茄子の煮びたしが乗ってますね

この煮びたし茄子、「つぶやき」の好物なんです

美味しいですね、うどんにも合いますし新しい具ですね


DSC06479_convert_20210111215935.jpg

今日のデザートは「ゼリー」をいただきました

ちょっと甘くて美味しいですよ・・・ホント


美味しくいただきましたご馳走様

ありがとうございます



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番