何ですか??これて・・・

※役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長 返還した電気代は690円
(11/17(火) 12:59配信・毎日新聞)
大阪府池田市の冨田裕樹市長が市役所の市長控室に私物のサウナ
を持ち込んで使用していた問題で、冨田市長は17日、サウナの利用に
使った電気使用料690円を市に返還したと発表した。
冨田市長は10月23日に記者会見し、20年9月中旬に自宅にあった家
庭用サウナを市役所3階の市長室近くの控室に持ち込み、3日に1回
ほどの頻度で昼休みに使っていたと説明。使用にかかった光熱費に
ついては「公私混同ととられるので、算出して全額返金したい」と述
べていた。
市によると電力単価1キロワット時当たり23円で計算。冨田市長の自
己申告でサウナの使用回数は30回。1回の使用時間は立ち上げと使
用を合わせて50分だったという。市の雑入として納入された。
【三角真理】
市役所構内それも自分の市長執務室近くにサウナを自宅から持って
きて設置し執務時間中に使っていたなんてびっくりですね
以前にも変な市長がいたのも大阪府池田市でしたねこんな素地が
伝統的に有るんでしょうかね
今日の話題は返済した電気代が690円だそうですがね30回近く
使用して一回23円????
信じられますかこんな事サウナなんでね電気代はこんなもんじゃ
ないと思うんですがね・・・・マッタク
それに金返せばそれでいいというもんじゃなしこの発想が悲しい
ですねいつまでこんな方を選ぶんでしょうね・・・・・マッタク
池田市民の方大変ですね、次は考えなければ・・・ホント

今日のお昼は
セブンイレブンで選びました「牛焼肉弁当」
新商品だそうです

焼肉弁当なんで当然野菜は少ないというよりなしですね
有るのは生姜だけ・・・・良いですね

新製品のシールが貼ってたんで一度いただこうと選んでみました
まあ、まさに焼肉がてんこ盛り…のように見えますが
うすいうすいてんこ盛り
しかしよくこんだけ上手に盛り付けるなて思い・・・・仕事ですからネ

まあ美味しかったんで良いんですがね
少し濃い味食の進むお弁当なんですが少し頭が少ないだけ
ご飯の量が多いように感じますね
リピート率30%といたしましょうかね
ご馳走様美味しくいただきました
ありがとうございました
今日の一輪は

花じゃないんですが観葉植物でもなし
街路樹の根元を固めてくれてました洋物でしょが
初めて見ました
ありがとうございました
スポンサーサイト