fc2ブログ

大阪市廃止反対多数・・・

11/2 セブン・国産鶏の鶏そぼろご飯

※約1万7000票差、2度目の否決…大阪市は「存続」 ”都構想”否決受けて大阪市民は…
                                 (11/2(月) 12:35配信・関西テレビ)

大阪市を廃止し4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の
住民投票は、反対多数で否決されました。
一夜明け市民からは「今後の大阪」について考える声が多く聞かれ
ました。

1日行われた住民投票は開票の結果、約1万7000票差で反対が賛
成を上回りました。5年前に続き2度目の否決となり、大阪市は存続
することになりました。

【大阪維新の会代表・松井一郎 大阪市長】
「政治家としては、けじめをつけないといけません。市長の任期を
もって、僕の政治家の任期を終了したいと思います」

一夜明け、大阪市民は…

【大阪市民】
「維新になってから(大阪が)進歩したと思います。だからとても残
念です。自民党も協力して、大阪を良くするように頑張って欲しい
と思います」

【大阪市民】
「直前になっての反対の方の巻き返しがすごかった。そこの結果が
出たのかな。万博の誘致に成功しながら見届けることなく退任され
ることになると思うので、そこは見て頂いた方が良かったかな。個人
的には責任の取り方は辞める以外にも方法があるのかなと」

【大阪市民】
「二重行政に対して考えるチャンスはもらったと思うので、否決され
たうえでそれをどう良い風に進めていくのか。大阪市民としてはま
だ松井さんがまだ市長されるからどうしていってくれるのか、楽しみ
半分不安半分」

【大阪市役所職員】
「10年20年と大阪の将来を見据えて仕事が出来るということで、職
員としても引き続き市民のために頑張っていこうと思っています」

【大阪市役所職員】
「複雑ではありますけど、今の行政がそのまま残るのかというと、
でもそれは結果をもとに新たに改善されていく部分も増えていく
のではないか」

昨夜(11/1)午後11時過ぎに反対多数で廃案になりました

いいことですね、やはり反対が多いのは当然と思いますが

賛成も多いんですね、「つぶやき」&「姫」様は反対でしたが

ね賛成が多いのも事実、新しい目玉で賛成、反対の意見を

十分検証し今後の大阪市の運営、大阪府の運営の中で生か

してほしいもんですね・・・・マッタク

もっぱら公明党は上手に対応したとの見方もあるようですが

「つぶやき」的にみると有利な方に付こうとする「蝙蝠的」でい

やな政党だな・・・て思ってしまいますね・・・・・ホント



DSC05892_convert_20201102184240.jpg

今日のお昼はローソンで三色弁当が有ればそれが良かったんですが

ローソン外してしまってセブンイレブンの三色弁当のリピートしてしまい

ました、したがって今日は「セブンイレブン・国産鶏の鶏そぼろ弁当」を

いただきました


DSC05893_convert_20201102184306.jpg

まず卵のそぼろ

正直盛が悪いし面積が小さいですね、ネーミングが「鶏そぼろごはん」と

付いてるんでやむなしですネ


DSC05896_convert_20201102184356.jpg

生姜の「赤」

これは漬物の代わりでしょうしまあこんなもんでしょう


DSC05894_convert_20201102184332.jpg

「鶏そぼろごはん」の面目躍如ですね

ウエート80%前後ありますんでね

少し濃い味でこれは旨い鶏そぼろですね(気に入ってます)


DSC05898_convert_20201102184422.jpg

「レジで温めますか」て言われるんでいつも「イヤ、いりません」て断るんですが

一度温めてもいいのかなとも思ってます

中国や香港では台湾もそのようですが冷たい飯は食べないんですね

いつもご飯は暖かいものをいただくそうですね


次は温めてもらいましょうかね


ご馳走様おいしくいただきました



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番