不採用理由なんて・・・

※学術会議任命拒否は「やむを得ない」 宮城知事が持論展開
(2020/10/20 11:00 (JST)10/20 12:47 (JST)updated ・©株式会社河北新報社)
日本学術会議の会員任命拒否問題を巡り、村井嘉浩宮城県知事は19日、
「人事は任命者が適任だと思う人を選ぶ」と述べ、菅義偉首相の任命拒否
について「やむを得ない」と持論を展開した。
同日の定例記者会見で、村井知事は「人事は任命者が、その責任におい
て適材適所で選ぶ」と説明。「恣意(しい)的」との批判もある菅首相の判断
は、あり得る考えだとした。
来春の人事構想を練っている最中だという村井知事。人材配置の難しさを
にじませつつ「なぜ選ばれなかったのかを、選ばれなかった側が言っても仕
方がないように思う」とも語った。
発足から1カ月たった菅内閣については「いい意味で安倍政権を継承、発
展させている」と評価。ベトナムへの外遊などに触れ「徐々に菅カラーが見
えてきた。非常に行動力、決断力がある」と話した。
当然の発言だと思いますがね
任命しない理由なんていらないでしょう、入社試験に落ちて会社側にどうして?
て聞きにいっても不採用の理由なんて答えてくれませんよね、それと同じと
判らないんでしょうか、少なくとも頭の言い方ばかりなんでしょうにね
頭よすぎてわからいんでしょうね・・・・キット
前にも書いたんですが学問の自由を死守したいんなら民間機関として活動
すればいいと思うんですね憲法と同じでGHQの遺産を守りたい反日本の頭は
要らないと思ってるんですがね・・・「つぶやき」は思ってるんですがね

今日のお昼は
ミスギヤさんで「人気の和惣菜3点盛&鶏唐揚げマヨお握}
これ二回目ですね
何とも悩ましいビジュアルですね
人気の和惣菜
きんぴら・ヒジキ・切干大根だそうですね
もっとあるような気も知るんですがねとりあえず3種
二度目ですね

まずはきんぴら
元々好きなんですがニンジンそれにレンコンが入ってるのが良いですね
大好きです

ヒジキ、大豆も入ってるんでひじきの旨味も十分
体にも優しいヒジキはおっと食べたいですね
「姫」様が毎日の夕食にも付けてくれてるんで
お昼にも・・・・

鶏唐揚げお握り
これ、結構いけますねカツオに替えてみましょうかね次回も

これも美味しいですね
切干大根少し硬めの出来上がりですが歯ごたえ十分で旨いですね
この切干
少し前に「姫」様に頼んで「かんぴょう」を煮てもらったんですが
太陽の当たった千切り、かんぴょうは美味しいですね
乾燥食品はもっともっといただきたいですね・・・・ホント
ご馳走様美味しくいただきました
ありがとうございます
スポンサーサイト