反対を表明しなければ・・・・

※公明「大阪都構想」に前のめり、反対の自民と不協和音も
(10/17(土) 11:02配信・西日本新聞)
11月1日に住民投票が実施される「大阪都構想」を巡り、公明党の
山口那津男代表が賛成の応援演説で18日に大阪入りすることになっ
た。連立を組む自民党の大阪府連が都構想に反対していることか
ら、公明党本部は旗印を鮮明にしていなかったが、一転させた。
次期衆院選の自公選挙協力を心配する声も出ている。
山口氏は、都構想に党の命運を懸ける日本維新の会代表の松井
一郎大阪市長、副代表の吉村洋文大阪府知事と並び、大阪市の
繁華街に立つ予定。
公明は、2015年の前回住民投票では都構想に反対した。今回は、
現職がいる大阪の衆院小選挙区で維新との対決を回避するため、
大阪府本部が賛成している。関係者によると、公明支持層にはい
まだ反対の声が一定割合あるとみられるため、維新側が公明の
支持母体・創価学会に対し、もう一段の協力を要請していた。
これまで自民への配慮もあり、「大阪の問題」としてきた党本部だ
が、石井啓一幹事長は16日、「山口代表が大阪に入るということ
は、党中央としてのスタンスを示すことになる」と踏み込んだ。
これに対し、大阪の自民幹部は「総選挙への影響は出てくる」と
不快感を隠さない。公明関係者も「選挙協力がやりにくくなる」と
漏らした。 (森井徹)
賛成派の公明党が応援に入るようですが
「つぶやき」一家は反対しなければならないと思ってる投票ですね
住民投票は「大阪市廃止・特別区設置住民投票」が正式名称のよ
うですが、いつ消えたんですが「大阪都構想・・・・」いつの間に消え
たのかはっきりしませんね、「都構想」で売り出していつの間にか
「大阪市廃止・・・・」なんでこうなるのじゃ
「つぶやき」はこの時点で反対、それに竹中平蔵氏が絡んでいる
んで反対、住民投票にヒョウ柄を持ってきて大阪のあばちゃん馬
鹿にしてるんで反対と思っています、公明党て根性無いですね
国政では自民にすり寄り大阪では勝ち馬に乗ってと考えてるんで
すねこれだけで「ええかげん政党」てわかる気もしますね
「公明党が乗ったんで」反対・・・・
今日、事前投票に行ってきました

今日の「姫」様作のお昼は
「ゆで卵のオープントーストカレー味」これも初めてですね
ゆで卵とマヨネーズ・・・黄金の組み合わせによるオープントースト
ですね決め手はカレー味・・・

美味しそうじゃないですっか・・・美味しかったですよ
元々、たまご好き、ゆで卵好きにはたまらないですよ

なかなか写真写りもいいですし
これはいいですよ

野菜ですが上にハムが乗ってるのが良いですね
野菜だけむしゃむしゃよりはなんぼか良いですね
ハムが乗ってる分このみですね

美味しいですね
ゆで卵のオープントーストカレー味
始めか両手で掴んで端から齧っていきました
バターを乗せても美味しいですね
良いお昼でしたありがとうございます
ご馳走様おいしくいただきました
今日の一輪は
期日前登場に出かけた中央区役所でいただいたダリヤを

綺麗に咲いてました、ありがとうございます
スポンサーサイト