お彼岸・・・・

今日は秋のお彼岸
13時過ぎにお寺さんに到着
いつもなら14時頃から合同でお彼岸法要が行われるのですが
今年はコロナに影響で多くの方を一堂に会しての法要は中止に
なりました10時くらいから16時の間に訪れた参拝者に順次少
人数で行われるようです
「姫」様&「つぶやき」は13時過ぎにいて羅さんに到着したんで
すが

番号は36番でした
霊廟に花を飾たりお供えを上げて「般若心経」を上げてる間に順番が来た
ようで本堂に呼ばれました
本堂に上がると2組3人で法要がスタート、短い時間でしたがお経をあげ
ていただき焼香をして今年の個別法要は終わりました

そのあと、小さいんですが綺麗なお庭を拝見させていただきました
鶏頭や百日紅の花が咲いて綺麗でしたね

お庭はこの奥なんですが小さなお庭ですが蓮の池を中心に散策できます

いつも咲いている場所で彼岸花も咲いてましたね
いい法要をしていただきました
ありがとうございます

いつも感心するんですが
各お宅が日の丸の掲揚をされています
有難いことですね
日の丸に見送られて帰途につきました
ありがとうございます
次にお訪ねするのは年末に・・・・・
スポンサーサイト