fc2ブログ

見苦しい・・

7/13 ミスギヤ・うなぎチラシ&だし巻き

「むしろ国の問題だ」小池都知事、菅官房長官の「圧倒的に東京問題」発言に反論(2020.07.13 12:28・ANNニュース)

東京都の小池都知事が先ほど記者団の取材に応じ、11日に菅官房長官が北海道千歳市で行った講演の中で、
東京の感染状況について「圧倒的に東京問題」と発言したことを受け「逆に言えば、圧倒的に検査数が多いの
が東京。それによって陽性者が出てきており、かつ無症状の方がかなり含まれていることがわかってきた。逆に
GoToキャンペーンでこれから始まろうとしている中で、その辺の整合性を国としてどうとっていくのか。ご病気や
体調不良の方へは都外へお出かけにならないようにお伝えしているが、無症状の方も出ている中で、どのよう
に仕切りをつけていくのか。これはむしろ国の問題だ」と反論した。

また、きのう4日続けて新型コロナウイルスへの感染者が200人を超えたことについては「傾向はずっと同じで
20代、30代の若い方。それから夜の街関連が多いことは変わっていない」としたうえで、気になることとして「高
齢者の施設で感染が広がっている。90代の方も多くいるという。とにかく死亡例を増やさない、重症者を増やさ
ないということが、医療提供体制をしっかりと整える意味でも大きな意味を持ってくる」と話すと「高齢の方々が
元気になられることを願っているし、何より高齢者に感染させない対策をさらに強めていきたい」などと述べた

感染者数が増えてくるとまたまた醜い争いがまたまた始まり責任の転嫁が始まったようですね

菅官房長官の発言に小池知事が異論

Go Toキャンペーンにいちゃもん付けたり大変ですねと言うよりやはり感染者の増大は

やはり知事の責任と思うしそういった意味で自慢の意見のすり替え責任転嫁が始まって

いるようでちょっと見苦しい感じがしますね

そんなことより早く感染者数を早く収める努力がいるんじゃないんでしょうかたまには

仕事しなくてはと思ってしまいますね、口先だけで収まるなら誰でも知事は出来ると

思いますね、人を使って、知恵を出して、決断して、結果に責任を持つこれだけだと

思うんです

悪ければ破人の責任、成果は自分のもの・・・・これは慎まなければネ

大阪も黄色信号

大阪のことは吉村知事に任せます旨くやってくれるでしょう

両地域とも第二次というならその対策に邁進してほしいもんです、「つぶやき」は協力

しますよ・・・・・マッタク







7/13 ミスギヤ・うなぎチラシ&だし巻き

今日のお昼はミスギヤさんの「うなぎちらし&卵焼き」をいただきました

しかししかし薄い鰻ですねまるで以前いただいた「鮭」より薄い

たまごは大きいですね・・・決定です

DSC04810_convert_20200713182505.jpg

極薄うなぎ3枚・・・・まあいんじゃないんでしょうか

これくらいで

DSC04811_convert_20200713182544.jpg

たまごはでかいですね

まあこれだけで十分ですね、横にたまごサンドが有りましたがそちらにも気が

映ったんですが

このデカイたまごで対抗できると納得ですね


DSC04813_convert_20200713182642.jpg

美味しいですよ大きめたまご

これ正解ですね


DSC04812_convert_20200713182609.jpg

鰻ちゃんも美味しいですよ正直なところタレの味ですね

落語にあった「うなぎかば焼きの煙」でご飯三杯判りますね

薄焼きうなぎ美味しくいただきました量も適量よかったですよ


ありがとうございます美味しくいただきました


ありがとうございました






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番