fc2ブログ

腐ってる・・・関電

6/26 はなまるうどん・きつね&竹てん

腐ってる・・・関電

関西電力 金品受領問題で引責辞任した相談役に社用車提供を続ける

関西電力の金品受領問題で引責辞任した森詳介元相談役に対し、関電が社用車
の提供を続けていたことがわかりました。
森氏は、福井県高浜町の元助役から複数の幹部が約3億6000万円の金品を受け
取っていた問題の責任をとり、今年3月に相談役を辞任しました。関電は森氏ら旧経
営陣の5人に対し、損害賠償を求め提訴していますが、その一方で、社用車の提供
や本店内の部屋を使えるよう便宜を続けていることが新たにわかりました。25日の会
見で森本孝社長は「(森氏は現在も)社外のいろんな会議体や委員会、そこで役割を
担っている」「必要なものについては、バックアップするということはある」と話しました。
関西電力は取材に対し「今後も業務の必要性を見極め判断したい」としています。
(ネット記事を転載させていただきました)

なんですかこれは「つぶやき」は怒りすら感じますね、もちろん前から起こってますが

心底腐った会社なんですね

可愛いのは自分たちだけ企業の根底が腐ってるやはり独占企業の傲慢さなんでしょうね

株主総会で言ったことなんて社交辞令以外の何物でもないんですねあきれ果ててしまい

ます・・・・・マッタク

やはり一度解体して組み立てなおす必要が有るんですねどうすりゃいいんでしょうかね

やはり筆頭株主「大阪市」にひいては維新に頑張ってもらうしかないんでしょうかね維新

推薦の社外取締役就任も拒否したようですからね、株主総会もコロナ騒動に救われた企

業なんですね

どうしたらいいんでしょうね、あまり効果は無いんでしょうが家庭の契約を他社にすることで

しょうか一口株主も効果的か???

やはり怒りを感じますね関電に対しては

電力料金もおかしいですね下げるときはちょっぴり、上げるときは一気に我々には原油の

購入価格なんて判りませんからね

DSC04674_convert_20200626190310.jpg

今日のお昼は「はなまるうどん」でいただきました

先日送られてきたJAF機関誌に割引券が入っていたんで割引券をもってスキップで行きましたよ

「つぶやき」は基本的には「割引券」はめんどくさくて使わないんですがネ

ポイントについてもあまり気にしないタイプなんですね

割引券使うのは「ブックオフ」くらいだったんですがね

マクドの入ってましたが20円値引きはね・・・

「はなまるうどん」は290円に対して50円ですからね18%引きでしたね魅力あります



DSC04669_convert_20200626190048.jpg

今日は「きつねうどん+竹輪のてんぷら」をいただきました

きつねうどんには天かすを入れていただきました


DSC04670_convert_20200626190115.jpg

おおきなお揚げさんですね

丼の幅いっぱいのお揚げさん美味しいですね

「つぶやき」はうどんの味を楽しむタイプではなく何物かを巻き付けていただくタイプ

うどんのうまみを堪能できないタイプなんで

ただ何度かはなまるでいただいてますがもう少し細いタイプが好みなんでね

DSC04672_convert_20200626190241.jpg

相棒は竹輪の天ぷら

大きい竹輪の半割なんですが美味しいですね


ご馳走様美味しくいただきました



今日の一輪は

はなまるを一枚いただきました

DSC04675_convert_20200626190333.jpg

ありがとうございます「はなまる」を一枚


ありがとうございました



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

meikira

Author:meikira
大阪のへそ・心斎橋近くに暮らして★★年、
広告代理店勤務の習性抜けきらず、年々歳々
「つぶやき見聞録」増殖中
「単なるぼやき」になるか大勢に共感を得る「つぶやき」
になるか・・・・
そんな「つぶやき見聞録」一度立ち寄ってください・・・
出演は「姫」と「つぶやき」です??
コメント大歓迎です

冬の味覚は
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
体創りは早めに
リンク
RSSリンクの表示
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
快適・・・一番