コスト問題?

最近は新聞紙面からようやく「武漢ウイルス」の記事が減ってきていますね
テレビはまだ盛んに煽ってますが
アメリカの抗議デモ&暴徒化の記事も多くなってきてまた人種問題を煽り
トランプ大統領の再選は赤信号と煽りながら民主党候補に肩入れしてる
そんな様子ですね
まあコロナの煽りに飽きたのか沈静化してきたので面白くないのか変わり身
の速さが出てますね
どうにもならないマスゴミ、恥ずかしくないんでしょうかね・・・・マッタク
ありがとうございます

今日のお昼はまたまた「はなまるうどん」に行きました
どうしてもいただきたかった「筋」が残ってましたんでね
なんか「筋」はちょっと寂しい感じがしますね
ここで突然「コストパフォーマンス」感が大きく頭に広がったんです

今日の選択は
まず「かけうどん」小
おでんのスジ肉それに茄子の天ぷらを選択しました
全体的にみると寂しい感じですねこれは

これって煮込みにも手間がかかってるんでしょうが
見た目、貧相ですよね

うどんはかけ小
天かすをいただいて振りかけましたが

まあ立派に見えるのは
茄子の天ぷら
これは美味しかったですね
トータルで見た感じちょっと寂しい感じはしますし
個人的な見解ではこれはコストパフォーマンス悪い気がしたんですが
「つぶやき」は基本的にうどん好きな人間じゃないからでしょうね
これからのはなまるうどん「つぶやき」的には「きつねうどん+茄子のてんぷら」
それに天かす投入
これが一番と考えましたね
ご馳走様おいしくいただきました
ありがとうございました
スポンサーサイト