全面解除後・・・

緊急事態宣言解除になりましたがこれからが大変ですね
コロナ収束後、終息までの新しい道のりがやっと始まった感がありますね
さあ、どうしていくんでしょう中小の製造業、小売業、旅行観光それに航空
業界をはじめとする鉄道運輸
政府をはじめ行政機関には頑張ってほしいもんですネ
人の移動をどうするのかがポイントと考えますね南半球はこれからでしょうし
グローバル世界の見直しをしながら注意して順次増やしていくしかないと
思いますがね
疲弊した小売り、飲食店などまだまだ給付の手を抜く訳にはいかないと
思いますし
中国を中心としたアジア、ヨーロッパそれにアメリカ等からの入国はビザ
付きで進めるしかないと思います、ノービザでの入国は4-5年はやめる
方が良いと思ってるんです
今、日本がするべきことは観光立国なんてバブルのようなインバウンド
政策を見直し製造業を中国から日本国内に回帰させることを最優先に
進める事が大切だと考えるんですがね
グローバルをある程度収束し国内で生きていく手段を選択すべきだと
思います外国人労働者も見直しが必要になると思ってます
今、経済が細くなってるんで雇用は厳しい状況でしょうし
製造業の中でも世界に冠たる技術を持つ中小企業も大事なんですよね
なにはともあれインバウンドで生きていく事が出来ないことが証明された
のはある意味有意義ではなかったかと思いますね・・・マッタク
それに大切なのは経団連を中心とした親中国の経済団体は解体し新しい
組織がいるのではないかとも思います
香港やウイグルを考えれば中国共産党に対峙することの考えなければ
とも思います旗幟を鮮明にし言うべきことは言えることがこれからの日本
が世界で生き残る道ではないかと考えますね
憲法改正で日本のイメージを一気に変えていく事が大切ではないかと
思ってるんです
これからは消費税引き下げ、憲法改正が急がれると思ってます
コロナ増税なんて国民に喧嘩売ってるような馬鹿な政策してはいけない
と思ってます・・・ホント

今日のお昼は「味名人・鶏照焼弁当」をいただきました
前に一度テイクアウトしたことが有りました「海老カツ弁当」を
いただいたことが有りましたが
その折にちょっと気になた弁当でした

ほんとは、鶏照焼鶏もこのそぼろに引かれたんです
三色弁当なんかで使われている「鶏そぼろ」・・・実は鶏そぼろ
好きなんですこれがご飯に乗ってると嬉しくなるんです
美味しかったですね

鶏照焼
美味しいですね味もよく浸みてお弁当には最適じゃ
無いんでしょうか

ちょっと驚いたのは
鶏照焼の下にキャベツにマヨネーズ
ちょっと驚きでした
少々しつこい感ありでない方が良かったようにも思いました
ご馳走様おいしくいただきました
ありがとうございました・・・・
スポンサーサイト