バージョンアップ

耐震強度UPと言う名の
バージョンアップ???・・・・ですか
これって
<すじかい>て言うんでしょう コレ

何でこんな事するんでしょうね・・・マッタク
耐震基準という名の暴力行為
耐震基準(たいしんきじゅん)とは、建築物や土木構造物を設計する際に、
それらの構造物が最低限度の耐震能力を持っていることを保証し、
建築を許可する基準である。
日本においては、建築物には建築基準法及び建築基準法施行令などの法令に
より定められた基準が、また、原子力発電所などの重要構造物や道路・橋梁
などの土木構造物には、それぞれ独自の基準が設けられている。
建築物の構造耐力は建築基準法第20条で以下のように規定されている。
建築物は、自重、積載荷重、積雪、風圧、土圧及び水圧並びに地震その他の震動
及び衝撃に対して安全な構造のものとして、次に定める基準に適合するもでで
なければならない。
てなことは・・・どうでもいいんですよ
要するに「美しく無ければ・・・建築では無い」要点はこれでは無いか・・・
完成した建物に後からこんなことしては×だと思うよ・・・マッタク
建物を「芸術的見地」から捉えよう・・・デハナイカ
建物は「安全でなければ」ならない・・・デハナイカ
いろいろ有るんでしょう ガ
建造物を貫く「筋かい」・・古来、日本建造物では見えないところで
しっかり建物を守ったもんです ヨ
ところがところが・・・こんなにしてしまった近代建造物の弱さと理不尽・・・

西天満のビル
ていうか「梅枝町交差点の南のビル」て言ってしまいそうですね・・・
話題はそれてしまいそうですが
行政による住居表示これにも異議あり・・・デス
これらはまた今度
今日のところははこれです

マッタク
スポンサーサイト