七草がゆリピート

今日のお昼
「姫」様作は「七草がゆ」リピートですね
フリーズドライの七草が余っていたとか・・・・
そういえば小学校の頃は三学期の始まりはいつも
1月七日だったよう
その日の朝は「七草がゆ」をいただいて登校したように覚えてますね
昔の頃の思い出ですが
こういう伝統はいいですねいつまでも続いてほしいもんです

今日のお昼の七草セット
七草がゆに

「姫」様得意の厚揚げとジャガイモそれに千切り大根
グリンピース入りの煮物
シンプルでいいですね精進ですよ

塩気のないおかゆに塩昆布
良いですね
香港ではたまにおかゆもいただいてますが
精進じゃなくて牛、豚、鶏肉と何でもあり
これはこれで美味しいと思うんですが
日本人ですねおかゆさんはこの方が良いよう思いますね
鬼が笑うという来年も七草がゆ美味しくいただきたいもんですね

デザートはよもぎ餅
いただきものなんですが伊勢神宮下宮奉納て書いてあるんですが
大阪市高津の「俵庵」
大阪の高津で「伊勢神宮下宮奉納」てなんとなくですが違和感ありますね

七草つながりでよもぎ・・・・
まあこれはいいですね
蓬の香りがほんのりそして甘さ抑え目の餡がたっぷり
美味しいですね
ご馳走様おいしくいただきました
良いお昼ご飯でした
ありがとうございます
スポンサーサイト