出勤三日目の昼飯

なんとなくだんだん横着になっているような気がして
気が引けますが
出勤三日目です
今日は雨のスタートですが
一度も使うことなく一日中持って歩こうとは・・・・マッタク
今日もなんとなく谷六のあたりにいたんで
お昼は上本町西の「てんてん」さんに決めました
連日でお訪ねするとは幸せなことです
今日はカレイをいただきましょうかネ

今日は空いてますね
牛肉じゃがにカレイのタルタルチーズ
あまり考えずに「カレイのタルタルチーズ焼き」を頼んだんですが
あとで考えてみると肉じゃがもよかったかなと
優柔不断の極みですね

どうなってるんでしょうかタルタルソースがかぶさって
中がわかりません
どうもカレイが二切れあるようですね
とりあえず箸でさばこうとしたんですがちょっと硬いですね
見るとこのままかぶりついてる方も見えますね

その前に箸休めを
てんてんさんの箸休めは中身が判別できないことが多いんですが
今日もそのようですね
なんでしょうこれ・・・・
脂身の多い牛筋の煮込みのようですが・・・・わかりません

カレイのタルタルチーズ焼き
ばらしてみましたが
やはり二切れ
どうなってるんでしょうマッタク骨がないんです
骨抜きにする和食の技術???
そういえばこうじさんでいただいた太刀魚も見事な骨抜きでしたが
こういう骨抜き術て有るんでしょうね
マスターしたいもんですね
流石に「つぶやき」はパックの切り身が泳いでいるとは思っていませんが
このまま進んでいくと魚には骨は無いと思う子供も現れる心配が・・・・マッタク
骨抜きは上手なもんですね
カレイの縁側も骨抜きになってますね
一度揚げたものをもう一度タルタルチーズを掛けて
オーブンで焼いてるんでしょうが
美味しいですね
少し濃い味でご飯が進みますね
ご馳走様おいしくいただきました
今日の一輪は

鮮やかな赤い山茶花です
しばらくは冬の花なんでしょう山茶花特集に
なりそうですね
ありがとうございました
スポンサーサイト