テレビいらない・・・・

最近といってももう何年にもなりますが
テレビつけることは少なくなりましたね
どうしても見たいものは録画してみたりしていますが
それでもテレビ東京の番組を週に2本くらい
NHKのそうですが各局とも偏向報道ばかりだと思ってるんで
嫌なんですがね
ニュースぐらいはとニュースは点けてみてるんですが
やっぱり変な誘導を感じますね
ニュース素材の選択に恣意的なものを感じてしまいますね
なんとなく報道に悪意や嫌なものを感じます
報道の自由のはき違えが嫌ですね
素直にありのままを報道するならいいんですが
それにも色眼鏡をかけて変な方向に向けようとしているのが
ありありなんでネ
NHKもひどいもんですね
あんなもの公共放送といっていること自体間違い
公共放送の看板を下ろして民間放送局として
運営してほしいもんですスポンサー付けて
これからもこんな放送しているようならテレビ不要論も
出てくるでしょうね・・・・マッタク
「つぶやき」の個人的な見解ですがね・・・・マッタク

今日のお昼は鑓屋町のアジャールさんでいただきました
朝方は森ノ宮中央にいたんですが
昼食に合わせて法円坂、天満橋そして鑓屋町に移動したんですがネ
仕事が中心なのか昼飯が中心なのかわけわかりませんが・・・・マッタク
今日のお昼は「ポークステーキ」でした

トマトソースがかかっていますが
このトマトソースがまた美味しいんです
パンならパンにつけてきれいにいただけるんですが
ご飯ではそうもいきません
しかしポークもうまいですね脂の味が格別

ピントが変ですが
テーブルに置いてある漬物でしょうが
何なのかよくわかりませんが美味しいですね

付け合わせ
いつも大根のスープ煮なんでしょうが
これがなかなかの代物で
大根ではなく「かぶ」かなと思ったこともありますね
美味しい煮物ですね
今日は大根にじゃがいのの揚げ物に青菜でした
美味しくいただきました
ご馳走様でした
いつもはカウンターでいただくんですが
今日は時間も遅かったんでテーブルでゆっくりいただきました
今日の一輪は

今まで見たことがない花ですね
ありがとうございました
スポンサーサイト